2022年9月の記事一覧

授業紹介 Season 2

輪高の授業をご紹介するコーナー

 

1年普通科ビジネスコースです

「情報処理」の授業です

情報処理検定に向けてタイピングの練習です

すでに1級レベル(10分間で700字)に達している生徒もいます。

 

 

 1年普通科です

「言語文化」の授業です

 今年の1年生から導入された新しい科目です

従来の「古典」に相当する科目ですが作品を鑑賞しての意見交換などが重視されています

 

 

 2年普通科ビジネスコースです

「数学A」の授業です

三角形の相似について学んでいます

 

 

 

2年普通科です

「地理B」の授業です

ひとり1台パソコンを使って

世界の気候について調べてまとめあげています

 

 

 3年普通科ビジネスコースです

「スポーツⅡ」の授業です

今日は生涯スポーツアルティメットに挑戦

フライングディスク(フリスビー)を使ったアメフトのような競技です

 

 

3年普通科です

「コミュニケ-ション英語Ⅲ」の授業です

大学入学共通テストに対応するため

今日はリーディングの強化をしています

後期生徒会役員が決まりました

世の中には

誰かがやらなければならないのに

できれば誰もやりたくないこと

でも誰かがやらなければ

誰もが困ること

そんな仕事があります

 

9月12日(月)後期生徒会役員が決まりました

会長 山本颯太さん 副会長 浜颯太さん、書記 中大貴さん、七浦謙斗さん、会計 佐渡武人さん

学校のために勇気を持って立候補してくださいました

 

これから

誰にも知られず

誰から褒められることもなく

たいへんな仕事をしてもらうことが増えてくると思います

 

でもきっとその頑張りは誰かがきっと見ています

「生徒が明日も来たくなる学校」をみんなの力でつくり上げて欲しいと思います

 

輪島から全国に繋がる、世界へ繋がる Vol.4

全国の、そして世界の高校生とつながるプログラムの第4回目

2年生の3名が参加しました

今日は「テクノロジーマップ」のワークショップです

2030年までに実現しそうなテクノロジー70を学びました

「空飛ぶライドシェア」・・・空飛ぶ自動車のレンタル、東京駅から成田空港まで15分9000円

「ハイパーループ」・・・真空の円筒の中を高速で移動、東京〜大阪が30分

「人体部品交換」・・・ゲノムを分析し3Dプリンターで拒絶のない臓器を作る、2019年にイスラエルで成功

「垂直農法」・・・食糧運搬を効率化するために高層ビルの中に作る農場

などなど

ほとんどドラえもんの世界ですが本当に目の前まで来てるのですね

これらのテクノロジーを活用することで解決できそうな現代の課題はないか?

みんなで考えました

輪島の課題を解決するヒントとして「MaaS」というキーワードを学びました

 

朝市でいらっしゃいませ4

9月10日(土)朝市での販売実習4回目です

「うどんチップス」にカレー味やコンソメ味が加わりました

販売のメンバーは今回初めてシフトに入るメンバーで

担当の山元先生より販売の心得などを教えてもらいながら元気に声をかけていました

店舗の向かいにある「朝市みやげ処」の方から

「熱中症にならないように芽かぶ茶飲んでって」とやさしく声をかけていただきました

 

ワンダードラムパフォーマンス♪

「打楽器の魔術師集団」こと T.J.P.P.A.L(ティージェイパル)のみなさんによる

驚異のボディーパーカッションと楽しい打楽器ワールドを楽しみました

9月8日(木)の午後、文化会館でパフォーマンスを繰り広げてくださったT.J.P.P.A.Lさんは

「世界一のSHOWタイム」や「24時間テレビ」などでおなじみのプロ集団です

 

 

 

 

 

 

客席も一体になってボディーパーカッションに挑戦しました

 

 

 

 

 

 

生徒会の堂ケ平暖生さんと坂本雪乃さんがアナウンサーを務めました

 

 

 

 

 

 

最後は生徒会会長の中谷陽斗さんから花束が手渡されました

 

 

 

 

 

 

前期生徒会役員にとっては最後のお仕事となりました

半年間、ごくろうさまでした