日誌

2023年7月の記事一覧

ホワイトボードミーティング学習

 本校では、今年度算数科を中心に,正しく自分の考えを表現する児童の育成,つまり説明力・記述力の向上に取り組んでいます。その取組の1つとして、話し合い活動の工夫があります。1枚のホワイトボードに話し合った内容をまとめ,書かせる取り組みをすすめていますが、話し合った考えを練り上げる経験が少ないことが課題だと考えています。
 そこで、6日(木)の2~3限目に、東京からホワイトボード・ミーティング@認定講師の横山弘美さんをお招きし、3~6年生を対象に、子どもたちにホワイトボードを使った話し合いの仕方についてご講義いただきました。ホワイトボードミーティングとは、ホワイトボードを活用して進める話し合いの方法です。進行役をファシリテーター、参加者をサイドワーカ ーと呼びます。ファシリテーターが参加者の意見をホワイトボードに書くので、何を話しあっているのか が明確になり、効率的、効果的に話し合いが進みます。

 子どもたちは、どのように聞き、どのようにホワイトボードを書いていくと話し合いが深まっていくのかを実際に体験することができました。この学びをこれからの学校研究に活かしていきます。

 講師の横山先生からは、「本当に素直で元気な子どもたちでした。これからもすくすく成長することでしょう。これからが楽しみです。」との言葉をいただきました。また、こんなこと初めて!と驚かれていたことは、チャイム2分前に子どもたちが着席して授業を待っていること、授業後に自分のタブレットを持ってきて記念撮影を頼まれたこと、集合写真のときのかけ声が「横山先生はかわ『いい~』!」であったことなど、お送りする車の中でたくさんの感想やお褒めの言葉をいただきました。遠路からのご来校、本当にありがとうございました!

0

今朝の学校は

 4日(火),今日は朝から良い天気となり,午後からの授業参観は天候を気にせずご来校いただけそうです。

 今週金曜日は七夕の日,学校玄関に笹をかざって,全校児童の願い事を飾りました。今日の授業参観の際にご覧いただければと思います。また,けんちゃんの朝顔も昨日から花を咲かせ,今日は9つの花が咲きました。学校周辺にもいろいろな花がいろいろな場所で咲いている様子を見ることができました。

 また,火曜日の朝は児童朝会です。今日は各委員会から7月の取組等の報告やお願い,最後に生徒指導担当から7月の生活目標のお話がありました。7月の生活目標は,『ていねいな字を書く子』です。みんなでなぜていねいな字を書く必要があるかを話し合い,最後に生徒指導担当から一句【読むときに みんながハッピー きれいな字】を紹介しました。

0

相撲大会 鼓笛パレード 児童の感想

 遅くなりましたが,標記について6年生の感想を紹介します。

『相撲大会と鼓笛パレードを通して』 柳 歩那
 私は、相撲大会と鼓笛パレードを通して心に残ったこことは、2つあります。
 1つ目には、全校や友達で協力したら地域の方々や家族などに、「笑顔.元気.勇気.感謝」を届けられたことです。5月5日の地震で地域の方々や家族が心配や不安な気持ちで生活している方々がいると思うので、鼓笛パレードや相撲大会で笑顔や元気になってくれる人が1人でもいると思うと嬉しい気持ちになりました。
 2つ目は、地震で被害にあったところに他の県から支援が来てくださったということです。熊本県からわざわざ来てくださった方が私達のためにピザを作ってくれたことが優しいし嬉しかったです。被災地などに支援をすることは簡単なことではないと思ったけど、私にもできることをやりたいと思いました。
これからは、正院町の方々に笑顔などを届けて元気になって欲しいと思います。

  相撲大会・鼓笛パレードをして 西 琥太郎 

 ぼくは、6月4日に、相撲大会と鼓笛パレードをしました。
 相撲大会では、個人戦と団体戦、横綱決定戦をしました。個人戦では3位になりました。頑張って踏ん張り戦えました。団体戦では、惜しくも2位でした。でも、ぼくの全力を出せたので良かったです。横綱決定戦は1回線目で負け、横綱はよしひさくんになりました。
 昼休みには、お母さんが作ってくれたお弁当を食べました。美味しかったです。
 鼓笛パレードでは、指揮者として街中を歩きました。相撲大会で足が痛かったけれど、いっしょうけんめいに頑張りました。地域の方々に笑顔と元気と勇気と感謝を届けました。正院町の皆さんが笑顔になってくれて嬉しいです。
 ぼくは相撲大会と、鼓笛パレードをして、これからもここで、できたことを生かして学校生活を送っていきたいです。

 相撲大会・鼓笛パレード 明上 紅愛
 私は相撲大会では、友達に負けてしまったけど、私は諦めずに頑張ることができました。私は緊張して恥ずかしかったけど応援の時にみんなに聞こえやすい声で言えてよかったです。
 あとは昼ご飯の時にみんなでお弁当を食べました。美味しかったです。お母さんお弁当ありがとうございました。
鼓笛はみんな最後まで頑張っていてよかったなって思いました。理由はこれで 鼓笛は最後だけど、みんなで「笑顔・元気・勇気・感謝」を届けることができたからです。あとはみんなで休憩をしてみんなで写真を撮ってとても楽しかったです。他にはアイスを食べました。あとは前の先生の¥にも会えてとても嬉しかったです。次は運動会でみんなで心を合わせて頑張りたいです!

0

1年交流学習

 3日(月),1年生は2~3限目の時間に,宝立小中学校へ出かけ,交流学習を行いました。2限目は国語,オンライン授業で学んできた「大きなかぶ」を6人みんなで実演しました。動画を見せていただきましたが,みんな楽しそうに演じていました。3限目は道徳,[頑張る心]について考えました。互いの考えを話し合いながら,改めて頑張ることの大切さを学んでいました。2学期以降も定期的に交流学習を進める予定です。

※大きなかぶの動画は,明日の学年懇談会でお見せする予定です。お楽しみに!

 

0

今朝の出来事

 3日(月),今日は月初めの月曜日,朝の交通安全街頭指導は児童・保護者が参加して下さいました。(写真撮り忘れました。ごめんなさい。)また,地域の見守り隊として,正寿会の方々に加え,婦人会の方々も見守って下さっていました。本当にありがたいことだなぁと思います。

 今朝,けんちゃんの朝顔をみると,この週末でまた大きく成長していました。また,今年初めての花が4輪咲いていました。毎日観察するのがまた楽しみになりました。

 

0