あがたっ子ニュース

あがたっ子ニュース

ふれあいチャレンジ

 10月24日、児童会の企画による「ふれあいチャレンジ」が行われました。
 これは、昨年度までの「ふれあいワークショップ」がリニューアルしたもので、校舎内の11のミッションにふれあいグループでチャレンジしていくものです。
 11のミッションは、①入れろ フリースロー ②とべ 大なわとび ③送れ フラフープ ④入力 グループ名とメンバーの名前 ⑤見つけろ 国語クイズ ⑥探せ 図書 ⑦解け 算数クイズ ⑧当てろ 音楽クイズ ⑨描け みんなで絵 ⑩つくれ 折り紙 ⑪集めろ 文字パズル です。
送れ フラフープ 

入力 グループ名とメンバーの名前
描け みんなで絵  つくれ 折り紙

PTA資源回収、下草刈り

 10月19日、PTA資源回収と下草刈りが、保護者の皆様や地域の皆様の協力で実施されました。
 資源回収は、新聞・雑誌などの古紙が約22トン、一升瓶・ビール瓶が約750本、アルミ缶が180kg回収され、収益は町の奨励金を合わせ、176,953円になる予定です。
 また、春は雨のため中止された下草刈りには、80名ほどの参加をいただきました。プール周辺やコミュニティー近くのグラウンドの除草や、運動場の周囲ののり面の除草をしていただきました。
 協力いただきました保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
 

校内マラソン大会

 秋の青空の下、校内マラソン大会が行われました。
 今年度は道路工事の関係で、校地外も使った周回コースが使えなくなったため、運動場と校舎や公民館前の駐車場を使った新コースで行いました。
 低学年は1000m、中学年は2000m、高学年は3000mです。
 子どもたちはGoGoマラソンの練習の成果を出し、誰一人脱落することなく、走り切ることができました。また、自然発生的に応援するコールが起こり、本校児童のあたたかい気持ちが感じられました。
 たくさんの皆様に応援いただきました。ありがとうございます。
 

4年総合的な学習

 10月10日、4年生は総合的な学習の時間「助け合って生きよう」の中で、県視覚障害者情報文化センターの加藤さんと、盲導犬のジェラートをお招きしました。
 加藤さんのお話から、視覚障害をもつ方と盲導犬は「信頼しあう家族のよう」と感じたようです。
 4年生はこの学習をさらに進め、11月の教育フォーラムでは福祉をテーマに発表します。

3年総合的な学習 獅子舞

 10月9日、3年生が総合的な学習の時間のゲストティーチャーとして、領家地区の大場さんをお招きしました。
 大場さんは、地区の獅子舞のお世話を積極的にしておられ、津幡町の獅子舞について大変詳しい方です。
 子どもたちは、大場さんから伺った話をもとに学習を進め、11月の教育フォーラムで発表します。