2024年9月の記事一覧
9月27日(金)の給食
・ごはん
・フライドポテト
・こまつなとハムのサラダ
・チキンのスープカレー
・牛乳
今日は、予防医学協会さんが調理場の衛生点検に来てくださいました。日頃疑問に思っていることなどを質問し、より安全に給食が作られるよう、色々と教えていただきました。
また今日の副菜は、フライドポテトです。やっぱりみんな大好きですね!スープカレーに浸して食べたりアレンジして楽しんでいました。
9月26日(木)の給食
・ごはん
・ちくわのチーズ揚げ
・春雨とひじきのあえもの
・根菜のみそ汁
・牛乳
今日は給食の時間に、「運動会で力を発揮するためのポイント」について話しました。
➀早寝、早起き、朝ごはん
➁栄養バランス
③水分補給
の3つのポイントについて話しました。土曜日の運動会当日は、しっかり朝ごはんを食べて登校し、力いっぱいがんばって欲しいと思います。
9月25日(水)の給食
・豚丼
・具だくさんみそ汁
・石川県産梨
・牛乳
今日は、今週末に開かれる運動会の予行練習でした。暑い中長時間がんばったからだにジューシーな梨が染みわたりました!とっても大きくておいしい梨でした。
9月24日(火)の給食
・さつまいもごはん
・いわしのかぼすレモン煮
・野菜のしそあえ
・豆腐のみそ汁
・牛乳
今日の主食は「さつまいもごはん」です。石川県産のさつまいもを角切りにし、オーブンで焼きます。こうすることによって、ごはんと混ぜた時に崩れにくくなります。給食も少しずつ秋らしくなってきましたね。
9月20日(金)の給食
・五目ごはん
・厚焼きたまご
・油揚げのごま酢あえ
・じゃがいもとわかめのみそ汁
・牛乳
給食の混ぜごはんは、具を別に炊き、昆布や淡口しょうゆを入れて炊いたごはんと合わせて作ります。
具は混ぜることを考えて少し濃いめの味付けにしています。調理場で炊いた炊き立てのご飯はやっぱりおいしいです!
9月19日(木)の給食
・食パン、いちごジャム
・グリルチキン
・ペンネアラビアータ
・豆乳チャウダー
・ヨーグルト
・牛乳
今日の主菜は、グリルチキンです。鶏もも肉を塩こしょう、ワイン、にんにく、オリーブオイルに漬け込み焼きました。副菜は、初メニューのペンネアラビアータです。家庭にある調味料で作れるように、辛みはトウバンジャンを使用しました。とてもおいしく仕上がりました。
9月18日(水)の給食
・ごはん
・ポークしゅうまい
・五目ビーフン
・わかめのスープ
・牛乳
9月17日(月)の給食
・ごはん
・きびなごフライ
・金糸瓜の酢の物
・柳川風煮
・十五夜デザート
・牛乳
今日は「中秋の名月」にちなんで、お月見メニューです。金糸瓜は、前任校の七尾市では一般的な呼び名でしたが、
4年生の児童に「穴水ではそうめんかぼちゃっていうよ!」と教えてもらいました。甘辛く炊いた油揚げを合わせ、食べやすい味付けに仕上がりました。柳川風煮は、じゃがいも・たまねぎ・ごぼう・豚肉・ねぎなどを甘辛く味付けし、卵でとじた料理です。
十五夜デザートは、夜の月を見ているような色あいのゼリーでした。朝は曇っていましたが、夜はきれいな月が見えるといいですね(^^)
9月13日(金)の給食
・ごはん
・鶏肉の竜田揚げ
・ひじきの炒め煮
・きのこと豆腐のみそ汁
・牛乳
今日の主菜は「鶏肉の竜田揚げ」です。しょうがや醤油、酒で下味をつけた鶏肉に、1つ1つ丁寧に米粉と片栗粉をつけ揚げました。子どもたちにも大人気で、今日はみんな食べ終わるのが早かったです。
ひじきの炒め煮は、少し量が多くなってしまいましたが、れんこん・油揚げ・こんにゃくなどいろいろな食材のうまいが出て、とてもおいしかったです。
9月12日(木)の給食
・ごはん
・さばのしょうがみそがらめ
・青菜と卵の酢の物
・沢煮椀
・牛乳
今日の汁物は「沢煮椀」です。豚肉とたっぷりの野菜を野菜をせん切りにし、煮込んだ汁物です。「沢」には「たくさんの」という意味があります。むかし、猟師が日持ちする豚やいのししの肉をもって山に入り、山菜と一緒に煮込んだのが沢煮椀の始まりだと言われています。
豚肉や野菜、昆布のだしなど食材のうまみがたっぷりの汁物に仕上がりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 3 | 2   |
3 1 | 4 1 | 5   | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30 1 |