令和6年度 学校の様子
5年生 学年目標決定!
5年生がスタートして,3週間が経とうとしています。子どもたちは,それぞれに「こんな5年生になりたい。」という思いをもって過ごしてきましたが,学年としてどんな集団になりたいかを聞いた上で学年目標を決定しました。
子どもたちは自分たちのなりたい姿を一生懸命に話しながら,目標について考えていました。
1年間「礼儀・挑戦・責任」を通して大きく成長できるよう,頑張りたいと思います。
2年生「1年生をむかえよう」
2年生は、生活科で「1年生をむかえよう」の学習に取り組んできました。
1年生にとってのお兄さん、お姉さんたちは、1年生のことを考えて、「かっこよく・分かりやすく・お手本になる」などの考えをもとに学びを重ねてきました。当日の1年生をむかえる会では、頼もしい2年生の姿がたくさん見られました!
1年生たちは、「楽しかった!」「うれしかった!」と喜びの感想を述べていました。
4年生の学習の様子です
4年1組の音楽の授業では、声のバランスに気を付けて歌えるよう、みんなで工夫しながら歌うことができました。リズムにも気を配り、みんなで心を一つにして取り組んでいました。
4年2組の国語の授業では、登場人物の心情を叙述をもとに読むことについて学習しました。
自分の考えを周りに伝える場面や友達と考えについて交流する場面を通して、学びを深めようとしていました。
なかよしリーダー会
昼休みに、6年生が「なかよしリーダー会」を行いました。
5月の「なかよしグループ組織会【1年生を迎える会】」に向けて、グループのめあて・役割分担・ゲームの内容等について話し合いました。最上級生として、下級生のことを考えながら、真剣に話し合っていました。
当日が楽しみです!
1・4年生 交通安全教室
4月22日(月)
1・4年生は、交通安全教室でした。
津幡町交通安全協会の方の指導のもと、交通事故防止のため、一人ひとりが「交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践する」ことを心がけ、かけがえのない命を大切にすることを学びました。
1年生の様子です。
4年生の様子です。
金曜日朝学習「学び合いタイム」
今日の朝学習では、2年生から6年生が「学び合いタイム」に取り組みました。
児童は、これまでに学習経験のあるピラミッドチャートを用いて、グループで考えを出し合う活動に取り組みました。
今日のテーマは、「2週間で見つけたクラスのよいところ」です。
6年生の授業の様子
6年生は、算数科で「線対称」について学んでいます。
問題の解決に向けて、積極的に自分の考えを発表しようとする姿。
自分の考えを、相手に伝わるように、黒板に出てかきながら説明する姿。
学んだことを、仲間と確認し合う姿 が見られました。
1・2組ともに、学びに向かっていますね。
4・5・6年生 学力調査
今日、4・5・6年生は学力調査を実施しました。
4・5年生は「国語・算数」、6年生は「社会・理科・英語」の教科で取り組みました。
子供たちは、時間いっぱい、最後まで真剣に解答することができました。
今後は、調査結果から基礎的・基本的な知識・技能や活用力の定着状況、及び学習・生活状況 について把握・分析していきます。
明日は、6年生が「国語・算数」の教科で実施します。
ことバンク
全校で「ことバンク」という取組をしています。
教科用語を正しく用いる力を育てることを目的とし、
各教室に、取り外しのできる教科用語の短冊を掲示しています。
授業中、教科用語を用いた場合は、掲示されている短冊を黒板に貼って活用しています。
履物を揃える
中条っ子の下足箱です。
一人一人が履物をそろえ、朝のスタートをきっています。
履物を揃える行動を通して、「継続する力が身に付く」「整理整頓する習慣が身に付く」「自分の行いを振り返って確かめる習慣が身に付く」ことが期待されます。
また、履物を揃えることで、中条っ子のみんなの心も揃いますね。
1年生の下足箱です。
2年生の下足箱です。
3年生の下足箱です。
4年生の下足箱です。
5年生の下足箱です。
6年生の下足箱です。