ブログ

2022年7月の記事一覧

今日のデザートは、ガリガリ君

7月15日(金)蒸し暑い日でしたが、今日の給食のデザートはガリガリ君ソーダなので、子ども達は、朝から給食の時間が来るのを心待ちにしていました。1年教室をのぞくと、子ども達は、にっこり笑顔で嬉しそうに食べていました。

 

 

 

夏休みの本の貸し出し

夏休みまであと数日。図書室では、夏休みに読む本の貸し出しが始まりました。長い夏休みに読書を楽しむことができるように、各クラスごとに図書館を訪れ、友達と一緒に本を選んでいます。13日(水)には、2年1組の子ども達が、じっくりと図書室を回りながら本を選んでいました。

 

 

3年生・まこもの話を聞く

7月6日(水)まこも生産組合代表の森山時夫さんとJA石川かほくの松井さんにお越しいただき、まこもについての話を聞きました。これまでたくさん調べてきた「まこも」の実物に、子どもたちは興味津々でした。

 

 

1年生・拍を感じ取って

1年2組の子ども達が、音楽の時間にタンバリンを使ってリズム遊びをしていました。先生の叩く拍を感じ取って、どの子も真似をしながら楽しそうに叩いていました。

 

 

 

 

6年生・私たちにできること

6年生が、「私たちにできること」をテーマに作成した「提案文」を校内に掲示しました。どのグループの提案文も、問題点について調べた情報をもとに、解決策など具体的な事例を取り上げながら、持続可能な開発目標(SDGs)の観点から考え、まとめていました。