ブログ

2022年11月の記事一覧

11月の読み聞かせ

11月16日(水)の朝学習は、子ども達が楽しみにしていた読み聞かせの日でした。寒い日でしたが、図書ボランティアさんや先生方の読み聞かせを聞いて、温かい気持ちになって1日をスタートさせることができました。ご協力いただいたボランティアさんに感謝です。子ども達のために、ありがとうございました。各クラスのお話会の様子を写真で紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年1組・理科研究授業

11月14日(月)県教員総合研修センターの指導主事をお迎えして、4年1組で理科の研究授業を行いました。子ども達は、空気の温度と体積の関係について調べる実験結果をもとに、自分の考えをクロームブックを使って入力し、交流しながら考えを深めていました。

 

 

 

 

 

 

 

1年生・形を写して

11月15日(火)1年1組の子ども達が、算数の時間に積み木を使って形の学習をしていました。積み木の側面の四角や三角・丸などの形を上手に写して、自分の思い描いたイメージの絵になるようにと、一生懸命に取り組んでいました。

 

 

 

5年生・総合「自分たちにできること」

5年生の総合「自分たちにできることを考えよう」では、妊婦や高齢者・目や耳の不自由な人・外国の人など自分で選択したテーマについて調べ、どんな人にとっても住みやすい津幡町にするためには、自分たちで何ができるかを考える学習を行ってきました。そして、5年2組では、11月11日(金)14日(月)の2日間に渡って調べ学習の成果を発表しました。どの班もスライドを使って分かりやすくまとめ、子ども達の優しさが伝わる、すてきな発表でした。

 

2年生・国語科「馬のおもちゃの作り方」

11月11日(金)4限目と11月14日(月)1限目に、2年2組の子どもたちが、国語科「馬のおもちゃの作り方」の学習で、馬のおもちゃを作る活動をしました。教科書の文章を読んで、「まず」「つぎに」「それから」の順に従って、友達と教え合いながら、馬のおもちゃを完成させることができました。今度は、学んだ説明のしかたの工夫を生かして、自分の作ったおもちゃの作り方の説明書を書きます。どんなおもちゃの説明書ができるか楽しみです。