ブログ

2023年1月の記事一覧

高学年・書き初め大会

1月10日(火)5・6年生の書き初め大会の様子です。

5年生は、「新しい風」の4文字のバランスを考えながら、一画一画しっかりとした筆使いで書いていました。

 

 

 

6年生は、卒業を前に「将来の夢」という4文字を書いていました。

 

 

6年生にとっては、小学校での最後の書き初め大会となりました。午後からの審査会でどの作品が入賞するか楽しみです!

中学年・書き初め大会

1月10日(火)3・4年生の書き初め大会の様子です。

3年生は、毛筆での書き初めに初めて挑戦でしたが、「友だち」の3文字を大きな用紙にのびのびと書いていました。

 

 

 

4年生は、「明るい心」の4文字に挑戦です!筆使いが難しい文字でしたが、どの子も丁寧に心をこめて書いていました。

 

 

 

書き上げた作品は、午後から行われる審査のため、中学年の担任が掲示していました。どの作品も素晴らしく、審査が難航しそうな作品ばかりでした。

 

 

低学年・書き初め大会

1月10日(火)1・2年生は、硬筆の書き初めに取り組みました。

書き初め大会に初めて臨む1年生でしたが、冬休みに練習してきたのでしょう。どの子も、一生懸命に書いていました。

 

 

 

硬筆書き初めに挑戦2年目の2年生は、お手本をしっかり見ながら、一文字一文字丁寧に書いていました。

 

 

3学期スタートに向けて

1月10日(火)今日から新学期が始まりました。どのクラスの黒板にも、担任からのメッセージが書かれ、子ども達を出迎えていました。メッセージの思いを受けて、子ども達が次年度進級に向けてさらに成長してくれると期待しています。

  

 

 

 

 

 

GIGA研修

1月6日(金)金沢星稜大学特任准教授を講師にお迎えして、GIGA研修を行いました。県の教員ICT活用指導力強化事業のモデル校として取り組んでいる本校ですが、今後どのような授業をめざせばよいのか、教員はどんな力を向上すればよいのか、実践事例をもとにたくさんの示唆をいただきました。

 

研修後半では、学んだことをどう授業に生かしていくのか、各学年ごとに熱心に話し合っていました。子ども達にとって楽しい授業となるよう、3学期の授業に生かしていきましょう。