ブログ

2022年6月の記事一覧

不審者対応避難訓練

6月22日(水)3限目に、津幡警察署の方のご指導の下、不審者対応避難訓練を行いました。子ども達は、緊急放送の指示に従って素早く行動し、教職員は子ども達の安全を守る行動を実践しました。

 

 

 

訓練後には、津幡警察署の方から、リモートで不審者から身を守るための方法と命を守る大切さについて教えていただきました。 

 

とても暑い中、子ども達・教職員のためにご協力いただいた津幡警察署の皆様、本当にありがとうございました。

水泳指導OJT

6月22日(水)にプール開きを控えた21日(火)放課後、教員の水泳指導OJTを行いました。子ども達に安全を守るための万が一を想定しての研修なので、アクションカードを使って実際の動きを確かめながら、どの教員も真剣な表情で学んでいました。

 

 

 

5年生・ICT活用授業動画撮影

県GIGAスクール構想の実現に向けた教員のICT活用指導力強化事業の研究指定校の取組の一環として、6月21日(火)5年2組の理科授業の撮影が行われました。授業の様子が県スマートスクールネットに掲載されるので子ども達は少し緊張した様子でしたが、いつも通りICTを活用しながら楽しく学び合う姿を見せていました。

 

 

 

 

 

3年生・よく考えて行動するには…

6月21日(火)3年1組の道徳では、「よく考えて行動するには」をテーマに話し合っていました。友達に誘われるまま行動してしまった結果、後悔している主人公の気持ちを考えながら、自分だったらどうするか一人一人しっかりと考えていました。

  

 

 

 

4年生・コロコロガーレ

6月21日(火)4年1組の子ども達が、図工の時間に、ビー玉を転がして遊ぶ「コロコロガーレ」を作成していました。段ボールや紙材などの材料を工夫して使いながら、楽しいコースにしようと一生懸命に取り組んでいました。出来上がって遊ぶのが、楽しみですね!

 

 

 

熱中症対策をして

暑い日が続き、各地で熱中症での事故が起きています。本校では、熱中症対策として、養護教諭と保健委員会が毎日熱中症レベルを知らせてくれています。また、休み時間には、帽子を着用し、水筒持参で遊んでいます。みんなで安全に遊べるよう、熱中症対策を続けていきましょうね。

 

 

 

6月の花

6月21日(火)今日は、夏至。暑い日が続いていますが、涼しげなお花で気持ちが癒されます。お花ボランティアの中西さん、いつもありがとうございます。

 

 

 

5年生・理科研究授業

6月17日(金)5年1組で理科の研究授業を行いました。「植物が育つためには、何が必要なのか」の課題について、グループでICTを活用しながら、実験結果をもとに一人一人しっかりと考えていました。

 

 

 

 

2年生・ミニトマトの観察

6月17日(金)2年生が、ミニトマトの観察をしていました。実際に絵に描くことで、花や実の形や様子をより詳しく見て、観察する力を付けようと頑張っていました。

1組さんの様子です。

 

 

2組さんの様子です。

 

 

 

4年生・5年生の思いを受け継ぐ!

4年生が、5年生に校内音楽発表会のお礼の手紙・感想を持ってきてくれました。5年生は、来年につなぐために4年生にも歌声を披露したので、思いが伝わりとても嬉しそうに受け取っていました。

  

4年生からの手紙の中には、「5年生になって私たちも歌声を披露したい!」「歌をうまくなりたい!」!など様々な思いを抱いていました。5年生は、しっかりと4年生に音楽会のすばらしさを届けることができました。子ども達の姿で、伝統を引き継ぐ活動をこれからも大切にしていきたいですね。