ブログ

2022年8月の記事一覧

不審者対応訓練

8月18日(木)津幡警察署のご協力のもと、教職員の不審者対応訓練を実施しました。今回は、1学期の訓練とは違う設定での訓練でしたが、その場に応じた対応ができたと評価をいただけました。

 

 

訓練後の講話では、津幡署の方から、不審者に対応する場合の心構えや具体的な対応について学びました。子ども達を守るための判断と行動ができるよう、今後に生かしていきたいです。

 

夏休み中の委員会活動

夏休み中も、飼育委員会と環境委員会の子ども達が、活動に取り組んでくれています。自分の当番日を守って、各自の仕事に一生懸命取り組んでいる姿に、さすが中条小学校の高学年らしい姿といつも感心して見ています。

 

 

 

 

ICT公開研究会・事前研修会

10月に予定しているICT公開研究会に向け、8月3日(水)金沢教育事務所の指導主事をお迎えして、事前研修会を行いました。公開する4年授業と6年授業の2つのブロックに分かれての研修会では、それぞれの指導主事から的確な指導助言を受け、国語科における効果的なICTの活用について全教員で学ぶことができました。