能美市立福岡小学校
お知らせ
2021年12月の記事一覧
農業体験学習
久しぶりに好天に恵まれた9日(木)、3年生が岡元農場さんにて、丸芋の収穫に続き、丸芋の根切り作業を体験しました。児童は、丸芋の根を一本一本丁寧にはさみで切るという大変根気のいる作業を通し、農家の方々の苦労や喜びを知り、丸芋や農業への興味・関心をますます高めたようです。岡元さんに、とても集中して上手にできたことをほめていただき、「もっとしたい!」という声がたくさん聞かれました。お忙しい中、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
SDGsについて学習しています
8日(水)、5年生が総合的な学習の時間に「SDGs」について学習したことを、6グループに分かれて4年生に発表しました。5年生は、各グループごとにまとめたことを一生懸命伝え、自分たちにできることを4年生と考え合う時間を共有することができました。これからの学習や取り組みが楽しみです。
持久走に取り組んでいます
先月から、体育の授業や長休みの時間に持久走運動に取り組んでいます。天気が悪い日が続き、校庭を走れない日もありますが、各学年で体育館内でも工夫して、体力づくりに努めています。ライバルは、昨日の自分!一人一人がめあてを持って頑張りまししょう。
カウンタ
8
5
4
9
5
8
〒929-0107
石川県能美市福岡町ハ35
TEL:0761-55-0117
FAX:0761-55-0162
児童数:206名(2021年10月)