お知らせ

2022年2月の記事一覧

福祉について学ぶ

 2月3日(木)の5時間目に、4年生が総合的な学習の時間における「福祉」の学習の一環で、能美市国際交流協会会長の喜多さん・職員の吉高さんとズームで交流学習をしました。お二人のお話を聞いた子どもたちは、「国際交流協会の活動を知ることができでよかった。」「外国の人たちの困っていることがわかったので、会ったときに声をかけたい。」という感想を持っていました。外国の人たちとの共生、そしてみんなが幸せに暮らせる能美市について考える貴重な機会となりました。