学校の様子(ブログ)

2024年6月の記事一覧

投げる動作の学習(4,5年生)

6月11日(火)に、6年生が投げる動作の学習を行いました。

6月17日(月)は、4年生と5年生が行いました。

今回は4年生の様子を紹介します。

 

今回も県立大学の宮口教授にご指導いただきました。

また、宮口教授の授業を受けていらっしゃる県立大学の学生さんも

子供たちと一緒に活動してくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は投げる動作を自然に学べるような場をたくさん用意していただき、

学生さんの説明のもと、体験をしました。

 

 

紙鉄砲です。

上手く鳴らすには、

タイミングよくスナップを効かせる

動作が必要です。

 

 

 

ロープに通った筒をできるだけ遠くに投げる動作を体験。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重たいメディシンボール投げ。全身を使います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スピードガンも持ってきていただき、投げるのに自信のある子は何キロ出るか挑戦しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人気でたくさんの列ができました。

 

最後に今日の学習の感想を発表。