陸上競技部活動日誌
【陸上競技部】第29回 北信越高等学校新人陸上競技大会
10月25日(金)~27日(日)の3日間、福井県営陸上競技場9.98スタジアムにて、第29回北信越高等学校新人陸上競技大会が実施されました。本校からはハンマー投、やり投の種目で4名の選手が出場しました。
❚ 結果報告
男子ハンマー投(6.000㎏)
4位 2年 小櫃 悠汰 記録 46m49
女子やり投(0.600㎏)
4位 2年 松若 栞那 記録 40m55
7位 1年 東 花那咲 記録 38m29
以上の結果を収め、3名が上位入賞いたしました。みんなよく頑張ってくれました。
皆様、応援ありがとうございました。
【陸上競技部】令和6年度 石川県高等学校新人陸上競技大会
9月19日(木)~21日(土)の3日間、西部緑地公園陸上競技場にて石川県高等学校新人陸上競技大会が開催されました。本校からは男子8名(100m、200m、400m、800m、1500m、4×100mリレー、走幅跳、ハンマー投、円盤投、やり投)、女子8名(100m、200m、4×100mリレー、走幅跳、ハンマー投、やり投)が出場いたしました。
お忙しい中、会場まで送迎・応援してくださった保護者の皆様に感謝申し上げます。
❚ 結果報告 ❚
男子ハンマー投
優勝 2年 小櫃 悠汰 記録 48m60
女子やり投
2位 2年 松若 栞那 記録 36m42
3位 1年 東 花那咲 記録 33m80
女子ハンマー投
4位 2年 森多 愛海 記録 23m96
男子1500m
2年 岡 隼永 決勝進出
小櫃君、松若さん、東さん、森多さんの4名が、10月に福井県で開催されます北信越新人陸上競技大会への切符を手にしました。
部員一同、これからもますます精進してまいりますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!
【陸上競技部】第78回 国民スポーツ大会石川県予選会
7月15日(月・祝)に西部緑地公園陸上競技場にて開催されました、第78回 国民スポーツ大会石川県予選会に男子7名が参加致しました。(100m、800m、やり投、ハンマー投)
❚ 入賞報告 ❚
男子少年A ハンマー投
優勝 2年 小櫃 悠汰 記録 39m56
会場まで送迎・応援してくださった保護者の方々、ありがとうございました。
そして、8月には新潟で開催の北陸陸上競技選手権大会(一部の選手)、9月には新人大会が控えています。いよいよ暑さも本番となってきましたが、熱中症等体調面に気を配りながら、部員一同次の大会に向け良い結果が出せるよう練習に励んでおります。
なお、今年度の陸上競技部顧問は池田・荒木です。どうぞよろしくお願い致します。
【陸上競技部】令和6年度 石川県高等学校総合体育大会
5月22日(水)~25日(土)の4日間にわたり、松任総合運動公園陸上競技場にて石川県高等学校総合体育大会が開催されました。本校からは男子11名(100m、200m、400m、800m、1500m、3000ⅿ障害、4×100mリレー、走幅跳、ハンマー投、円盤投)、女子7名(100m、200m、走幅跳、やり投)が参加しました。
フィールド選手勢が好成績を収め、男女3名が入賞することができました。中でも小櫃君は男子ハンマー投で好投し、見事優勝を手にすることが出来ました。
送迎や応援に駆けつけて下さった保護者・関係者の皆様、ありがとうございました。
❚ 入賞報告 ❚
男子ハンマー投
優勝 2年 小櫃 悠汰 記録 45m19
男子円盤投
6位 2年 小櫃 悠汰 記録 33m07
女子やり投げ
3位 2年 松若 栞那 記録 37m13
5位 3年 岩野 夏希 記録 35m77
以上の3名が6月に新潟県で行われます北信越大会に出場致します。
昨年に比べ3名とも記録が伸び、この1年の成長が感じられます。
次の舞台でも選手が全力を尽くせるようサポートして参ります。皆様、引き続き応援よろしくお願い致します!
全選手がそれぞれの種目で奮闘しました!
【陸上競技部】第85回石川県陸上競技選手権大会
5月4日(土)~5日(日)の2日間、松任総合運動公園陸上競技場にて県選手権大会が開催され、本校からはフィールド競技選手3名が出場し、全員が入賞することができました。
❚ 結果報告 ❚
男子ハンマー投(7.260kg) 4位 2年 小櫃 悠汰 記録 38m97
女子やり投 5位 2年 松若 栞那 記録 36m27
6位 3年 岩野 夏希 記録 34m92
送迎してくださった保護者様には感謝申し上げます。ありがとうございました。
5月22日(水)~25日(土)には同競技場で県総体が開催されます。選手たちはこの日に向かいベストを尽くせるよう練習・調整を行っております。
お時間の都合のつく保護者・関係者の皆様、ぜひ応援にいらしてください!!