華道部活動日誌

入学式のステージ花に挑戦!!

例年の入学式ではステージに松が飾られていましたが、今年度初めて華道部が生花を活けました。

活けたのは3年生の松本さんです。前日から準備して活けこみをしましたが、これほどの大作は初めて

で、講師の林理光先生にご指導をいただきながらなんとか仕上げました。

花材は上から柳、ユリ、カーネーション、シャクヤク、デルフィニウム(青)、カスミソウ、

モンステラ(葉)、ハラン(葉)です。先生が良い意味を持つ花ばかりをそろえてくださいました。

皆さんから「華やかでいいね」と褒めていただき、とくにレインボーカーネーションの評判がよく、

がんばって活けた甲斐があったと嬉しく思いました。

式後は職員玄関に置いています。来校者の目を楽しませてくれたらいいなと思い

ます。

      

 

華道部 お稽古はクリスマスのお花で

12月のお稽古では、クリスマスのイメージで生けました。

  

スギを2本使っているのですが、ツリーの形になるように長さを調整し、

ポイントとなる黄色いカーネーションや、赤いピペリカムの配置に気を付けてできあがりました。

白いカーネーションが雪のようで可愛く仕上がり、とても楽しいお稽古でした。

 

 

華道部 10月26日の活動風景

芸術の秋、週1回のお稽古が楽しみなこの頃です。

この日のお花は、あさひハラン・ガーベラ・カーネーション・クッカバラを生けました。

生ける順番等基本を学びつつも、先生は「自分がどのお花をポイントに持ってきたいのか」

を大切にして生けるように助言をくださいます。

いつも、自分の思いをもって生けること。

だから、同じお花を扱っていても、生ける人によって生け方が違っているので、とても楽しいです。

 

華道部 R4年度お稽古始め♪

4月13日(水)、今年度初のお稽古をしました!

先生のお手本を参考に、基本的には背丈を長く入れるお花から生けていきます。

しかし先生は、「自分が一番ポイントに置きたいもの、見せたいと感じるものから先にいけていいのよ。」と言って下さいます。自分なりに生けたら先生にみていただいて、手直しをして下さいます。

今日のお花は、なんといっても「エアリーフローラ」!! 石川県が開発し、石川県の土地で作られた、特別なフリージアです。

花言葉は「希望」。新学期の今にぴったりのお花ですね! その他のお花も、めずらしくて可愛い「モルセラ」や、「ユーカリ」の良い香りに癒やされるひとときでした。

新一年生も、2,3年生も、華道部の活動に参加してみませんか? 

活動は毎週水曜日、ぜひ体験に来て下さいね!

 

 

花材の再利用

華道部は毎週水曜日にお稽古をしておりますが、最近は気温が低いためか、先週活けた花がみずみずしいままです。

そこで、花を切り直してアレンジしました。花材はハボタンと松です。 

生徒玄関に飾ったところ、沢山の方から「きれいだね」とほめていただきました。

1年生の作品です。

最後の最後まで花の美しさを生かし切るのが、お花への礼儀だと林 理洸先生から教えていただきました。