2022年11月の記事一覧
2022.11.28
今日の給食は旅する給食です。旅する先は新潟県です。
献立は「たれかつどん・牛乳・たくあん和え・スキー汁」です。ソースかつ丼とは違い、しっかり出汁をとって甘しょっぱい味付けにしたタレにとんかつを漬けてご飯の上にのせて食べます。ごはんにかけるタレも追加しました。
スキー汁はスキー場に来たお客さんに大きな鍋で作ったスキー汁をふるまったのが始まりと言われています。
大根や人参はスキー板に見立てて短冊切りにしてあります。
2022.11.17
今日の献立は、「セルフチリドックパン・牛乳・野菜たっぷりスープ・やさいゼリー」です。自分で切れ目の入ったパンにチリコンカンとウィンナーをはさんで食べます。副菜は野菜たっぷりを意識しました。
「最近・・豆が多いような・・」とのつぶやきもありなのですが、豆からとれる栄養も多いので献立にちょこちょこ
忍ばせています。
2022.11.16
今日の給食は「ごはん・牛乳・手作りキッシュ・キャベツとハムのサラダ・ミネストローネ」です。
キッシュは生地の上に具を入れることができないので、紙カップを使って作ります。具と卵が均一になるように
カップに炒めた具・チーズ・卵液の順に入れて焼きました。ボリュームも満点です。
2022.11.14
今日の給食は「栗ごはん・牛乳・さばのみそ煮・ごま酢あえ・けんちん汁」です。今日は白ごはんの予定でしたが
中学1年生の葛西さんのお家の方から、皮をむいた栗と菊の花びらを冷凍したものをいただきました。
そこで、白ごはんから栗ごはんに変更しました。菊の花もごま酢あえに入れさせていただきました。菊の黄色が映えて彩りがきれいな和え物になりました。秋を感じますね。
今日の給食 菊の花びら 栗ごはん
2022.11.11
今日の給食は「麦ごはん・牛乳・ミートボールのハヤシライス・フルーツ杏仁」です。
今日はミートボールをこねて丸めて1つずつ給食室で調理員さんが手作りしました。みんなの口に入るように
大きくなりすぎないように気を付けて作りましたよ。
2022.11.10
今日の給食は「こぎつねごはん・牛乳・ちくわのおこのみあげ・れんこんサラダ・キャベツのみそ汁」です。
こぎつねごはんは、うすあげとにんじんを甘辛く煮て枝豆と一緒にご飯に混ぜました。ごはんは、醤油を入れて炊いた
さくらごはんです。れんこんは加賀れんこんだったので、色白でシャキシャキしていました。
2022.11.9
今日の給食は「ごはん・牛乳・チーズタッカルビ・のりのナムル・カムジャタン」です。韓国料理です。
チーズタッカルビは紙カップに野菜を入れ、下味をつけた鶏肉をのせ、溶けるチーズをのせてコンベクションオーブンで焼きました。カムジャタンのカムジャは「じゃがいも」のことで、じゃがいもの入った鍋料理をカムジャタンといいます。ちょっぴりピリ辛に仕上げました。
2022.11.8
今日の給食は「ごはん・牛乳・ポークシューマイ・割り干し大根の中華漬物・たんたんめん」です。
今日は中華の献立です。たんたんめんは、練りごまやすりごまがたっぷり入った濃厚な味のラーメンです。
白嶺では、蒸した中華めんをお椀に入れて、熱いスープを注ぐのでのびたラーメンにはなりません。
2022.10.7
今日の給食は「ごはん・牛乳・ししゃものごまフライ・ゆかり和え・おでん」です。11月の食育目標は「和食のよさを知ろう」です。おでんのだしは昆布とかつお節でとりました。もちろんほかの日の汁物や煮物も天然だしを使用しています。だしで使用した昆布は調理員さんが小さく切っておでんに入れています。SDGsですね。
和食には「まごわやさしい」の食材が入っています。今日は「し」のきのこ類が足りませんでしたが、あとは入っていました。そして・・よく味のしみた大根がとてもおいしかったです。
2022.11.4
今日の献立は「手巻きずし・牛乳・いも煮」です。今年度初めての「手まきずし」でした。小学生低学年も上手にまいて食べていました。家でも食べているので、お手の物ですね。
厚焼き卵、ウィンナー、きゅうり、ツナマヨを巻き巻きしました。いも煮は山形県の郷土料理です。河川敷で大きなお鍋に大量のいも煮を作って食べている様子が報道されますね。秋の風物詩です。