Address : 〒929-1312 石川県羽咋郡宝達志水町上田キ50 Tel : 0767-28-2101 Fax : 0767-28-4313
HP-Address : https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/houdae/home E-mail : web-hos@hodatsushimizu.jp
☆平日の勤務時間は、8:10~16:40となっています。電話でのご連絡の場合は、この時間帯でお願いいたします。
☆平日の時間外・土日・祝日に連絡がある場合は,町役場(29-3111)へおかけください。
☆登校日の欠席連絡は、マチコミメールでお知らせください。
活動の様子
New 7月18日 1〜3年・そよかぜ学級 体育 1学期最後の水泳学習!!!
1学期最後の水泳学習は、とても良い天気の中で行うことができました。石川県に熱中症警戒アラートが出ていましたが、WBGTが25だったので注意しながら入りました。このあと高学年も入りました。宝達小学校は周りが林なので、それほど暑くならないのかもしれません。
New 7月18日 4年理科 こんなにたくさん採れました!!!
4年生が運動場で育てているキュウリが、本日こんなにたくさん収穫されました。毎日しっかりお世話している成果が出ていますね。1本分けていただきました。ありがとうございます。
New 7月18日【SDG's】何という花でしょうか???
メダカ池に小さな花が浮いています。さてこれ何?
答えは、「オオカナダモ」です。メダカを飼育するときに、水槽に水草もいっしょに入れますが、その代表的なものです。花が咲いているところを初めて見ました。
New 7月18日 スポットクーラー活躍中!!!
町に入れていただいた「スポットクーラー」が毎日活躍しています。登下校の際に、冷気を浴びてクールダウンすることになっています。
New 7月18日 町の「漢字・計算テスト」がありました!!!
1学期もあと2日。1学期の学習の定着度を図るための、町の「漢字・計算テスト」に挑戦しました。
New 7月18日 4・5年「社会を明るくする運動」に参加!!!
今年も「社会を明るくする運動」に参加します。4・5年生が作文の仕上げに取り掛かっていました。下書きはChromebookで、清書はしっかり手書きで行います。
New 7月18日 2・3年・そよかぜ学級 夏祭り!!!
2・3年・そよかぜ学級の子どもたちが、生活科の「夏祭り」を行っていました。自分たちで相談して決めた、歌や読み聞かせ、ゲームなどを楽しみました。
New 7月16日【お知らせ・お願い】ペットボトルキャップの回収について
保護者様 及び 関係各位
日頃より本校の教育活動にご協力ありがとうございます。本校では、「宝(たから)プロジェクト」の取組の一環で、ペットボトルキャップを回収し、ペットボルアートに利用することになっています。
保護者の皆様には、ペットボトルキャップの回収にご協力いただき、誠にありがとうございます。1学期もあと4日となりましたが、ペットボトルキャップの回収は続けております。お子様に持たせるには多い(重い)場合には、保護者の方が職員室に届けてくださっても結構です。(「通知表わたし」がありますので、そこで担任に渡すことも可。)宜しくお願いいたします。
担当 杉本さゆみ
New 7月16日【SDG's】何という虫でしょうか???
体育館横の三叉路の植え込みに、写真のような虫が数匹飛び回っていました。お気をつけください。さてこの何?
答えは、「スズメバチ」の仲間です。「スズメバチ」にも色々あるようです。「ツマアカスズメバチ」か「ヒメスズメバチ」ではないかと思います。
New 7月16日 8月の行事予定を掲載しました!!!
8月の行事予定を掲載しました。⇒ こちら
New 7月16日 ありがとう!わかば号Ⅱ世!!!
今日は、わかば号の図書の返却日です。1学期は、わかば号に大変お世話になりました。2学期もよろしくお願いいたします。
New 7月16日 1年算数 とても成長しましたね!
今週で1学期が終了します。1年生はこの短い1学期の間にとても成長しました。「宝達っ子3か条」の「きく姿」「話す姿」が、下の写真のように身に付いていると思います。
New 7月16日 1〜3年・そよかぜ学級 体育 上手になってきました!!!
水泳学習は今週で終了します。例年よりプール開きを早めましたので、今日で13回目の練習となります。それぞれのめあてに向かって、しっかりと練習に取り組み、とても上手になってきたと思います。
New 7月16日 スポットクーラーが入りました!!!
先日ご案内したスポットクーラーが届きました。当面児童玄関に設置し、登下校の際に暑さを柔げるために使用する予定です。
New 7月12日【SDG's】この虫にご注意ください!!!
次の写真は、まだ石川県では確認されていないようですが、全国に広がることが懸念されている外来種の昆虫です。さてこれ何?
答えは、「クビアカツヤカミキリ」です。注意喚起の文書が届きましたので、以下のファイルをタップ(クリック)してご覧ください。
New 7月12日【SDG's】エイリアン出現???
玄関に変わった虫が出現!生き物大好き宝達っ子の2年生が見つけました。さてこれ何?
答えは「ジグモ」の仲間だと思われます。
New 7月12日 4年図工 2階廊下に作品を展示中!!!
2階廊下に、各学年の作品を展示中です。写真は4年生の力作ですが、他の学年の作品も並んでいます。来週の通知表渡しの際にご覧ください。
New 7月12日 5年理科 メダカの親子がお引越し!!!
5年生のメダカの学習が終わりましたので、理科室から職員室前廊下へお引越ししました。暫くの間、ここで係りの児童が餌やり・水換えなどのお世話をします。
New 7月12日 4年社会 クリンクル羽咋見学のまとめ!!!
4年生が社会で見学した「クリンクル羽咋」の学習のまとめをしています。スライドを作成し、5年生に聞いてもらいます。
New 重要【SDG's】ポイ捨て禁止です!!!
運動場に「煙草の吸殻」が散乱していました。学校敷地内では、吸い殻のみならずごみ捨ては禁止です。(敷地内禁煙となっています。車内での喫煙もできません。)先週の「クリーン大作戦」を経験した3年生の子どもたちが、ジャガイモ収穫の作業中に見つけてくれました。学校環境の美化にご理解ご協力をお願いいたします。
New 7月12日 夏休みに向けて準備しています!
夏休みまであと1週間となりました。各学年では、1学期のまとめの学習や夏休みに向けて手のいろいろな準備に取り組んでいます。1年生がアサガオの鉢を移動していました。夏休みは家に持ち帰ってお世話をすることになると思います。ご協力をよろしくお願いいたします。
New 7月12日 スポットクーラーが入ります!
梅雨終盤になり、晴れ間には夏らしい日差しも感じられます。気象情報では、週末から来週にかけて非常に暑くなるとの予報が出ています。この度、町から熱中症予防のための「スポットクーラー」導入の連絡がありました。来週火曜日に届く予定です。
New 7月12日 「スマイルネクスト」が導入されました!
いよいよ学校にもAIが入ってきました。町教育委員会から学習クラウドサービス「スマイルネクスト」の導入の連絡がありましたので、早速1年生とひだまり学級の子どもたちがトライしていました。AIは子どもたち一人一人の学習理解の到達度を分析し出題してくれたり、グラフ化したりしてくれます。1年生の子どもたちでも簡単に取り組むことができました。
ひだまり学級の子どもも楽しく取り組むことができました。国語・算数・理科・社会とどんどん教科を広げています。
New 7月11日【SDG's】何という花でしょうか???
プールサイドのプランタに小さな花が咲きました。さてこれ何?
答えは、「フウセンカズラ」です。
New 7月11日 そよかぜ学級 算数 時間の学習をがんばっています!
そよかぜ学級の2人が、算数で時間の学習に取り組んでいました。時間と時刻の区別はなかなか難しいですが、生活にとても大切な知識になりますので、しっかりと身に付けてほしいと思います。
New 7月11日 1〜3年体育 水泳練習頑張っています!
朝から小雨がぱらついていましたが、ちょうど体育の時間の前に雨が上がりましたので、プールに入ることができました。気温・水温ともちょうどよく、ほぼ熱中症の心配もなく、水泳練習をしっかりと行うことができました。今年はプール開きを早めましたので、1週間残して各学年10時間前後入ることができています。残り2〜3時間だと思いますので、少しでも泳力を高めてほしいと思います。
New 7月11日 6年 梅田さんの読み聞かせ!
1学期最後の梅田さんの読み聞かせが最終日となり、6年生に入っていただきました。1学期は大変お世話になりました。2学期もよろしくお願いいたします。
New 7月11日 今日も対話トレーニング!!!
毎週木曜日の「宝タイムA」は対話トレーニングです。それぞれの学年に応じたテーマで話し合っています。1年生は「夏休みの予定」、4・5年生は「漢字と計算のどちらが大切か?」について話し合っていました。
New 7月11日 交通安全母の会マスコット贈呈!!!
交通安全協会母の会から「手作りマスコット」をいただきました。鈴がついており、クマ対策にもなります。同伴された、交通安全協会の橘さんからも交通安全についてご指導いただき、児童代表の6年男子2名も交通安全に気をつけることを約束しました。
New 7月11日 いじめ対応研修会!!!
元警察官の松田いじめ対応アドバイザーを講師に迎え、いじめ対応研修会を実施しました。研修会に先立って、5限目の授業での子どもたちの様子も見ていただきました。その後、オンラインゲームをテーマにした事例検討会を行いました。暴言や仲間外れなどの問題行動が指摘されており、大きな社会問題となっているものです。先生方で対策を話し合い、それについての助言をいただきました。
【お知らせ・お願い】明日11日の安全な登校について
保護者様 及び 関係各位
気象情報によると、今晩から明日明け方にかけて、強い雨が降るとの予報(ところによって、雷を伴う激しい雨、100mmを超える)が出ています。状況によっては、自家用車による送迎をお願いいたします。激しく降っている場合は、降車場所は児童玄関前でもよいことといたしますが、校舎前道路の進入・進行方向にご注意ください。また、自宅から出ることも難しいようであれば、登校時間が遅れても構いません。その場合は、マチコミメールまたは電話でお知らせください。
校長 村田 浩彦
【重要】児童の安全な生活について
保護者様 及び 関係各位
①大雨情報
・天気予報によると、10日から11日にかけてところにより大雨(100mm以上)となる情報が出ています。今後の気象情報にご注いただき、場合によっては自家用車での送迎をお願いいたします。集団下校・引渡し等になる場合は、マチコミメールでご連絡いたします。
②水の事故
・報道によると、小学生の水の事故が多数発生しています。校区内には、ため池や河川がありますので、その周辺で遊ばないようご指導願います。
③熱中症注意
・雨傘でも強い日差しをよける効果はあるそうですので、晴天の場合でも日差しが強い場合は使用することも可といたします。
④交通安全
・小学生が横断歩道で交通事故に遭うという事案が発生しています。信号機の有無にかかわらず、道路の横断には十分注意するようご指導願います。
1学期も残り少しとなりました。病気や怪我なく元気に登校できますようお願いいたします。
校長 村田 浩彦
New 7月10日【SDG's】何という植物でしょうか???
昨日からの豪雨に負けず、中庭のプランタの植物が花を咲かせています。さてこれ何?
答えは「ナス」。2年生のお世話のおかげで、大きなナスがたくさんできています。
New 7月10日 体育館利用団体の皆さまへ!
職員玄関に設置していたAEDを体育館渡り廊下に移動しました。もしもの場合は、そちらからAEDをお持ちください。なお、緊急時以外は触れないよう、利用団体の方々にお知らせいただきますようお願いいたします。
New 7月10日【SDG's】宝プロジェクト〜クリーン大作戦 in 今浜海岸〜⑤
6年生が「宝プロジェクト〜クリーン大作戦 in 今浜海岸」の取組の次の段階へと歩みを進めています。ポスター(チラシ)の作成やHP立ち上げなどの意見を交わしています。
こちらがHP作成にトライしている3人です。
⇒ ① ② ③ ④ ⑥
New 7月9日 2・3年 梅田さんの読み書かせ!
昨日に引き続き、梅田さんの読み聞かせです。今日は2・3年生に入っていただきました。もちろん恒例のハッピーバースデーのコーナーもありました。
New 7月9日 6年外国語 " My memories " を紹介します!
過去の出来事(過去形)の学習に取り組んでいました。各自で作成したスライドをもとに、" My memories " を紹介しました。
New 7月9日 5年【SDG's】「社会を明るくする運動」に参加!
今年度も「社会を明るくする運動」に参加します。5年生が、作文に取り組んでいました。下書きはもちろんChromebookです。修正が簡単なので、下書きの時間が圧倒的に少なくて済みます。また、タイピングも殆どの児童が「ローマ字入力」です。また、「スクリーンキーボード」「物理キーボード」のどちらか使いやすい方を選択して入力しています。
New 7月9日 ひだまり学級 社会 いろいろな県の有名なものは?
ひだまり学級の社会科で、都道府県の学習で動画を視聴していました。「阿波おどり」は写真よりも動画で見たほうが迫力が伝わりますね。
New 7月9日【SDG's】 全校「シェイクアウトいしかわ」に参加!
今年度も「シェイクアウトいしかわ」に参加しました。11:00、放送に合わせて子どもたちは避難行動をとる訓練を行いました。
【お知らせ】明日9日の登校について
保護者様 及び 関係各位
先程気象情報を確認したところ、明日の登校時間帯に強い雨が降るとの予測がされていました。お子様の登校の際は十分注意するようご指導願います。状況によっては、自家用車の送迎も可といたします。その場合は、自家用車の進行方向やお子様の降車場所にご注意ください。また、遅れる場合は、電話またはマチコミメールでお知らせください。
校長 村田 浩彦
New 7月8日 4年理科 週末は家でお世話しました!
4年生の児童が朝、虫かごをもって登校してきました。理科の授業で捕獲した昆虫を、週末に家に持ち帰り、餌やりなどのお世話をしてくれたそうです。ありがとうございます。
New 7月8日 3年国語 レポート作成はChromebookで!
3年生でも、調べたことのレポートづくりはChromebookで行います。写真を取り込んだり、文章をタイピングしたりすることはもう難しくありません。これからは、もっと内容面が充実するよう先生方は指導しています。
New 7月8日 そよかぜ学級 「漢字フラッシュ」が得意です!
そよかぜ学級の児童は、Chromebookを使った学習が上手です。今朝の「宝タイムA」でも「漢字フラッシュ」に挑戦していました。
New 7月8日 いつも手伝ってくれます!
朝の登校のお出迎えをしているときに、そよかぜ学級の子どもたちが草取りの手伝いをしてくれます。ありがとうございます。
New 7月8日 1年 梅田さんの読み聞かせ!!!
今週は、1学期最後の梅田さんの読み聞かせです。いつもありがとうございます。
New 7月5日【お知らせ】カモシカの目撃情報について
保護者様 及び 関係各位
宝達志水町教育委員会より、以下のように情報提供がありましたのでお知らせいたします。
令和6年7月5日午後3時40分頃に杉野屋地内で、親子と思われるカモシカ2頭の目撃情報がありました。
周辺では、十分に気を付けてください。
カモシカの目撃された場所は、下記URLを確認ください。
https://goo.gl/maps/QLi8hzgth3E2SZoC6
宝達小学校区外ですが、お子様に外出時に注意するようご指導願います。
町内でクマやカモシカなどの野生動物の目撃情報が続いています。宝達小学校付近でもアナグマやハクビシンの目撃情報があります。また、昨年度はこの時期サルの目撃情報が大変多くありました。野生動物の活動が活発な時期になっていますので、くれぐれもご注意ください。
校長 村田 浩彦
New 7月5日【SDG's】すごいことになっています!!!
2年生の育てているキュウリがすごいことになっています。収穫しても収穫しても次から次へと実が大きくなっていきます。収穫が追いつかず、キュウリというよりもズッキーニかと思うような巨大なものもあります。
New 7月5日 4・5年道徳 思いやりのある姿が!
困っている児童に声掛けする児童の様子が見られました。複式学級の4・5年生にはお互いを思いやる心が育っていると感じます。
New 7月5日 3年算数 統計グラフコンクールに燃える!!!
3年生が、「統計グラフコンクール」の作品づくりに燃えています。5人のチームワークは抜群なのです。完成をお楽しみに!
mapfanより引用
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |