活動の様子

活動の様子

重要 【重要】国民生活センターからのお知らせ

国民生活センターより資料が届きましたのでお知らせいたします。次のファイルをタップしてご確認ください。明日より夏休みに入りますので、必ずお読みいただきますようお願いいたします。

 

【国民生活センター】啓発資料_自転車と特定小型原動機付自転車で着用が努力義務化された乗車用ヘルメット 0720.pdf

花丸 New 7月14日 4年 責任をもって取り組みます!

4年生になると、高学年の仲間入り。委員会活動やクラブ活動を5・6年生といっしょに行います。ときには、4年生だけでやらなくてはならないこともあります。この日は4年生の図書委員が貸出の仕事を一人でやってくれていました。頼もしい姿ですね。

ハート New 7月14日 そよかぜの昼休みの様子!

そよかぜ担任の先生がお休みだったので、昼休みに何をして過ごそうか相談していたところ、1年の児童が遊びに来てくれました。2人で磁石を使った釣りのゲームをして楽しく遊ぶことができました。とても爽やかな場面でした。

ひらめき New 7月14日 5年外国語 This is my dream schedule!

1学期のJoeyさんとの外国語の授業もあと少しとなりました。今日は5年生が、将来の夢に合わせて、「My dream schedule」を紹介し合う活動をしていました。話す側もきく側も英語を積極的に使う姿が見られました。

晴れ New 7月14日 水泳練習頑張っています!

今日は大雨の影響はなく、ほとんどの学年でプールに入っていました。水泳練習もあと少しになりました。児童玄関に掲示してある「水泳学習のめあて」は達成できるでしょうか?

キラキラ New 7月14日 児童会の目標を掲示しました!

代表委員会が、児童会目標の玄関用掲示物を新たに作成してくれました。朝登校してきたらすぐに目に飛び込んできます。ナイスアイディアですね。通知表渡しの際に御覧ください。