活動の様子

2022年10月の記事一覧

イベント 【お礼】授業参観・家庭教育学級(非行・被害防止講座)

先日は、大変お忙しい中、本校の授業参観及びPTA家庭教育学級(非行・被害防止講座)にご出席いただきありがとうございます。コロナ禍で各種学校行事が縮小・制限される中、保護者や地域の方々が学校で直接子どもたちの姿を見ていただくことは大変意義があります。また、子どもたちの健全な育成のためのPTA活動に参加していただけることに感謝申し上げます。今後も宝達小学校および宝達小PTAの活動にご理解ご協力をお願いいたします。

 

家庭科・調理 10月6日 1年 食に関する指導がありました!!!

宝達中学校の中村栄養職員の先生を講師に迎え、1年生の食に関する指導(道徳)がありました。1年生みんなが大好きな給食をテーマに、食べること、好き嫌いしないことの大切さ等についてご指導いただきました。

10月6日 対話トレーニングに取り組んでいます!!!

本校では、定期的に対話トレーニングを行っています。話し手をしっかり見て、相手の言いたいことを理解するようにします。また、相手の意見を繋げたり広げたりして、自分の考えを表現します。そうやってつけた力を教科の授業でも生かしていきます。