2018年10月の記事一覧
【1年生】パネルディスカッションを開催しました
10月18日(木)1年生対象に、「伏見から未来を拓く」と題してパネルディスカッションを行いました。コーディネーターとして森田浩氏(ジョブカフェ石川)、パネリストとしていずれも本校卒業生の、中村省吾氏(金沢市立北鳴中学校教諭)、脇坂萌子氏(ボニュール泉が丘苑)、織田耕介氏(株式会社白山機工)をお迎えして開催しました。
生徒たちは、本日のパネルディスカッションを通して職業への興味・関心の幅を広げるとともに、今後の高校生活を送る上で重要なことを学ぶ機会となりました。
学力検査関連情報
令和7年度「一般入学志願者心得」はこちらからダウンロードしてください。志願者心得が変更になる場合は、本校HPと石川県教育委員会学校指導課のHPに掲載します。最新の志願者心得は適宜、HPで確認してください。
令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨により被災した児童生徒が令和7年度の県立学校入学検定を受検する場合、入学検定手数料を免除することとしています。詳細は、石川県HP(以下のURL)をご覧下さい。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/senbatu/senbatu.html
サイト内を検索できます
6
0
1
9
4
1
5