2022年7月の記事一覧
3年性教育講話が実施されました。
令和4年7月14日(木)LHの時間に、3年生対象の性教育講話が
暑さ対策とコロナ拡大を踏まえて、校内ライブ配信で実施されました。
講師に Wen Do Japan 福田唯先生をお招きして、「デートDV」についてお話いただきました。
「身体的暴力の他にも様々な暴力があること、責めるだけでは解決しないこと、
困った時はまず誰かに相談する。相談されたら耳を傾け、相談にのろう。」と話されていました。
さらに、公的な相談機関があることも教えて頂きました。
DVに限らず、困った時には勇気を出して、相談できる伏見生であってほしいと願っています。
学力検査関連情報
令和7年度「一般入学志願者心得」はこちらからダウンロードしてください。志願者心得が変更になる場合は、本校HPと石川県教育委員会学校指導課のHPに掲載します。最新の志願者心得は適宜、HPで確認してください。
令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨により被災した児童生徒が令和7年度の県立学校入学検定を受検する場合、入学検定手数料を免除することとしています。詳細は、石川県HP(以下のURL)をご覧下さい。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/senbatu/senbatu.html
サイト内を検索できます
6
0
1
9
9
1
9