2023年7月の記事一覧
教職員・運動部代表生徒対象の救急法講習会が実施されました。
令和5年7月12日(水)放課後、日本赤十字石川県支部より3名の講師をお招きして、心肺蘇生・AEDの講習会が実施されました。いくつかのグループに分かれ、胸骨圧迫やAEDの装着といった実技講習を受けました。生徒と教員が協力しあって、真剣に取り組む姿が見られました。
3年生対象 性教育講話が開催されました。
令和5年7月11日(火)7限に「デートDVってなに?~あなたの心と体を守るために~」と題し、弘﨑弘美先生を講師にお招きしてご講演いただきました。意識CHECKや動画を交えながら、暴力では解決にならないことや自分と相手の気持ちが必ず一致しているとは限らないこと、公的な相談機関である「パープルサポートいしかわ」についてなど、様々なことを教えていただきました。
学力検査関連情報
令和7年度「一般入学志願者心得」はこちらからダウンロードしてください。志願者心得が変更になる場合は、本校HPと石川県教育委員会学校指導課のHPに掲載します。最新の志願者心得は適宜、HPで確認してください。
令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨により被災した児童生徒が令和7年度の県立学校入学検定を受検する場合、入学検定手数料を免除することとしています。詳細は、石川県HP(以下のURL)をご覧下さい。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/senbatu/senbatu.html
サイト内を検索できます
6
0
2
0
2
0
9