行事ブログ2021
ゲームランド in いいだ
6年生がゲームランド in いいだを開催しました。
自分たちの作ったゲームで楽しんでもらえてとてもうれしそうでした。
たくさんの方々にご来場いただきました。
マラソン大会
11月5日(金)に校内マラソン大会がありました。
児童は一生懸命最後まで走り、今までの練習の成果を十分に発揮していました。
ちょこっとボランティア
11月2日、ちょこっとボランティアで花壇の花を抜きました。
6年生を中心に縦割り班で協力することができました。
授業参観・非行被害防止講座
11月1日に授業参観と、非行被害防止講座を行いました。
たくさんの保護者の方々に参加していただきました。ありがとうございました。
授業参観
非行被害講座5・6年生
マラソン練習
校内マラソン大会に向けて、長休みや体育の時間にマラソン練習をしています。
長休みには、どの学年も、時間いっぱい一生懸命走っています。
奥能登芸術祭鑑賞
奥能登芸術祭の鑑賞に行ってきました。
たくさんの作品を見て楽しむことができました。
1・2年生の様子
3・4年生の様子
5・6年生の様子
1年生乗馬体験
生活科で1年生が乗馬体験に行ってきました。
餌をあげたり触れたり、乗ったりと貴重な体験となりました。
若プロ研修
若プロで、GIGA推進リーダーを中心にクロムブックの活用方法について情報を共有しました。
教頭からは、スクールコンプライアンスについて学びました。
スポチャレいしかわ
スポチャレいしかわ取組推進期間として体育委員会主催で8の字跳びの記録を測定しました。
各学年で作戦を立て、協力して取り組む姿が見られました。
見守り活動の取組
下校見守り活動の取組をされるため、石川県警から来校されました。
子どもたちの下校時に、一緒についていただきました。