.津幡町立笠野小学校
R5年笠野っ子ニュース
町音楽会校内発表会
6月12日(月)
明後日に控えた本番を前に,今日は校内で発表会を行いました。でんでこ太鼓の新しい先生からもこれまでたくさんアドバイスをいただきました。そして今日は,1・2年生もたくさん感想を言ってくれました。明日はシグナスでのリハーサルがあります。心を一つにしてがんばりましょう。
不審者対応訓練
6月12日(月)
津幡警察署の方をお招きし,不審者対応訓練を行いました。不審者にできるだけ刺激を与えず,自分(職員)の身を守りながら,子どもがいる場所に近づけないように,落ち着いて対応しなければなりません。児童は,職員の指示により,迅速に静かに避難する必要があります。津幡署の方からは,児童・職員の対応に高い評価をいただきました。
租税教室
6月8日(水)
6年生を対象に,金沢法人会の方々をお招きして租税教室が開かれました。消費税や所得税などはよく知られていますが,現在の日本では約50種類の税金があるそうです。また,ある国では「ポテトチップ税」があり,日本でも昔は「醤油税」があったそうです。子どもたちの興味を引くようなおもしろい話もあり,最後には税金を何に使うとよいかを考えました。とても楽しい租税教室でした。ありがとうございました。
給食指導
6月6日(火)
給食時間に萩野台共同調理場の栄養教諭から「手洗い」と「よくかむこと」について教えていただきました。水に流すだけでは手はきれいにはならないことや,よくかむことで唾液が多く分泌され,むし歯の予防にもつながることなどを学びました。ありがとうございました。
4年 器械運動交歓会校内リハーサル
5月29日(月)
間近に迫った本番に向けて,全校児童の前で校内リハーサルが行われました。なかなか納得がいく演技ができずに何度も挑戦する姿が素敵でした。また上級生のみなさんからは,あたたかい激励の声も聞かれました。本番当日もがんばろう。
筆箱のプレゼント
5月24日(水)
今年も津幡町在住の川幡様より,手づくりの筆箱をプレゼントしていただきました。「ざいりょうは何ですか」「作るのにどれくらいかかるのですか」などいろいろな質問も飛び出し,1年生の元気さに川幡様も喜んでおられました。もちろん「ありがとうございました」と立派にお礼も言えました。
避難訓練
5月23日(火)
授業中の校内火災を想定して避難訓練を行いました。避難開始の合図から2分でスムーズに全員が避難することができました。津幡町消防本部の方のご指導で,消火器体験もさせてもらいました。
宿泊体験学習
5月19日(金)
昨日は暑く,今日は雨の中でしたが,昨年度までのような日帰りではなく,「宿泊」で体験学習を実施することができました。3校の5,6年生が集い,夕食や朝食,夜の活動もともに過ごすことで,より深い交流活動にもなりました。決して天候に恵まれたとは言えませんが,子どもたちの笑顔には満足感が溢れていました。
もうすぐ
5月15日(月)
間近に迫った5・6年生の3校合同宿泊体験学習に向けて,オンラインでしおりの読み合わせをしました。それぞれのページの担当者が,各校の5・6年生に向けて説明をします。日帰りでの体験学習が続いていたので,6年生にとってももちろん初めての「宿泊」になります。めあてを意識しながらも,思い出に残る楽しい宿泊体験学習になるといいです。
国語の授業
5月12日(金)
1時間目,1年生も2年生も国語の授業でした。
2年生は「たんぽぽのちえ」です。1年生の時よりも凛々しく学習しているように見えました。
1年生は「はなのみち」です。くまさんになりきって演技していました。アドリブもたくさん入れながら楽しそうに演技していました。
全角から半角へ変更してください