.津幡町立笠野小学校
笠野っ子ニュース2013
2013年6月の記事一覧
ミニミニ保健指導
6月の発育測定の前に「ミニミニ保健指導」を行いました。
1年生「歯の王様6才臼歯」 2年生「前歯のはたらき」
34年生「どうしたらむし歯になるの?」 56年生「よくかんで食べよう」です。
6月に引き続き7月の保健目標は「歯を大切にしよう」です。
しっかりみがいて、そしてカミカミして歯を大切にしていきましょうね
1年生は7月4日に歯科衛生士の道下先生の歯みがき教室でしっかりみがき方、
見てもらいましょう~ ほけんしつより
プール開き
3限目に全校みんなでプール開きをしました。
まずは、プールでの事故がないよう、お清めと、プールでの注意を聞きました。
高学年の水泳の見本を見せてもらいました。いろいろな泳ぎ方に、低学年はびっくりでした。1年生は、初めての深いプール!上級生のおにいちゃん、お姉ちゃんの背中をかりて、プールの中をぐるぐる回ってみました。
たくさん泳げるようになるといいですね。
郡市音楽会
でんでこ太鼓の迫力のある演奏!
リハーサルよりも、息がぴったりあっていました。
火と水をあらわした演奏♪
打ち上げ花火が上がり、最後の決めポーズ!がきまりました。
歯の本 いろいろあるね!
図書館司書の小垣内先生に「歯」に関する本の読み聞かせをしていただきました~
1年生「むしばいっかのおひっこし」 2年生「歯がぬけた」
3,4年生「はがぬけたらどうする?」 5,6年生「ハガネの歯」です。
さてさて、どんな歯に関する本でしょう~
本の専門家の小垣内先生と、相談して選びました。シグナスや色んなところから学年にあった本を選んであつめてくれました。しばらく、学校の図書館のおすすめコーナーに集めておいておいてあるのでまた読んでほしいと思います。
さてさてみんなの反応はどうでしょう?
1限 5・6年生 2限 3・4年生
3限 2年生 4限 1年生
そしてみんなに、「はがぬけたらどうするの?」という本の紹介もありました。
世界中の他の国では、歯が抜けたときどうしているのかな?いろんな国での言い伝えが書いてあります。
瀧川先生が図書室におおきな地図を飾ってくれたので、隣に並べて「ミニ歯のワールドコーナー」☆完成です。
しばらく掲示してあるので、歯と地理の一石二鳥な勉強をしてほしいです。
またお話聞いてみてくださいね~
ほけんしつより
「歯を大切に!」劇★大成功
「歯を大切にしよう」
で企画・元気委員会が「歯」についての劇を行いました。
この日に向けて、休み時間を使って練習に励んだ6人!
本当にがんばってくれました。
「ひみこのはがいいぜ!」を合言葉に笠野小のひみこが登場し、よくかんで食べることの大切さしっかりと伝えてくれました。 歌あり芝居ありの10分間でしたが、メンバーの頑張りが伝わったと思います、石川県よい歯の学校1位の一人ひとりが代表です。しっかり歯みがき&カミカミがんばっていきましょう。
今月の生活目標&保健目標は
「歯を大切にしよう」です。よろしくお願いします。
4日の給食試食会で劇のビデオを放送しました、おうちの人も見てもらい、充実感満載の元気委員でした。またがんばりましょう!
6月の全校集会
校長先生の話
「継続は力なり」のお話がありました。
器械運動をがんばっいる4年生のように、毎日ずっと地道にがんばることが、
自分の力になっていくのですね。
4年 器械運動交歓会 リハーサル
マット代表 跳び箱代表
保育園児も見学に来て、全校生徒の前で堂々と演技する事ができました。
きっと、本番もうまくできることでしょう!
企画・元気委員会より
今月の生活・保健目標は「歯を大切にしよう」です。
委員会の子が歯を大切にするとどんないい事があるかを分かりやすく
劇にして教えてくれました。
合言葉は「ひみこのはがいいぜ!」です。
今月の歌♪
今月の歌は「Belive]です。
5年生は音楽で、練習した歌だったので、下の部分を歌って、合唱しました。
きれいな歌声が体育館にひびきましたね。
所在地
津幡町立笠野小学校
〒929-0464
石川県河北郡津幡町字山北ワ116番地
TEL:076-288-8651
FAX:076-288-8652
Mail:kasano-es@m2.spacelan.ne.jp
※ 送信する際には,@(アットマーク)を
全角から半角へ変更してください
全角から半角へ変更してください
最新ニュース
アクセス数
1
6
3
9
4
9
5