自彊日新

2022年2月の記事一覧

オリンピックも終盤戦

今朝は曇り空。雲の間の晴れ間にお月様。昨日は満月「スノームーン」というそうです。昨晩は見られなかったのですが、今、顔を出してくれています。太陽もそうですが、月もエネルギー満載ですね。

 今日も一日いい日でありますように。

 思ったほどの積雪もなく一安心といいたいところですが、今日一日まで注意しなければなりません。大雪のピークは超えたようですが。

 冬季オリンピックも日曜で終わりですが、それぞれ感動あり、涙ありの大会でした。前回のオリンピックで成績を残していても今回はあまり成績が振るわなかったという選手もいれば、その逆もあります。4年の間、コロナ禍によって十分な練習環境や、競技力向上が望めなかった状況にもかかわらず、それぞれがベストを尽くした結果です。入賞を期待されていたにもかかわらず残念な結果となった選手にはどう言葉をかければいいのか、見ていて辛いシーンもいっぱいありました。それが競技スポーツの世界でもありますが。

 コロナ禍の暗い時代にもかかわらず、私たちに感動を与えてくれた選手たちに感謝です。この後はパラリンピックです。また違った感動や涙を与えてくれるに違いありません。楽しみです。

雪雲

 今朝は一面雪景色。とはいっても、さほど積もってはいません。ホッとしています。

 今日も一日いい日でありますように。

 海からの強くて冷たい風がほほに突き刺さります。白山付近は大きな鈍色の雪雲に覆われています。この後も雪模様は続くのかと思いますが、引き続き路面凍結には十分気を付けてください。

 本日は、3年の学年末テスト。中学生最後の定期テストです。入試本番のテストを意識してしっかりと取り組みましょう。

 石川県は「まん防」の延長を決めたようです。引き続き感染防止対策を徹底し、公立高校受検、卒業式が無事迎えられますよう、学校全体、全生徒、全教職員で気を付けていきたいと思います。ご家庭でもぜひ協力をお願いします。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

本校の防災・震災教育の取組み

 今朝は久しぶりの雪模様。今日、明日と雪には注意を。登下校、通勤には十分気を付けてください。また、交通渋滞等も予想されますから、余裕を持った行動をお願いします。

 昨日は2年生の総合的な学習の時間において、陸上自衛隊金沢駐屯地より講師を招き、防災・震災について講話をいただきました。またその後には人命救助体験もさせてもらいました。昨年からこのような取組みを行っています。

 本校の総合的な学習の時間では、防災・震災教育を取り上げています。その理由ですが、生徒たちの中には将来都会で働く者も必ずいます。我が国の太平洋側は加賀市と比べると地震が頻繁に発生する地域が存在します。今後大地震や災害が発生した場合、まずは自分の命を守ること、そして大切な家族、仲間の命を守ることが大事であると考えています。そのための知識、実践力を養っておくことが必要であるとの考えから、私が赴任した昨年から取り組んでいます。

 今年度は避難訓練一部を生徒(3年防災委員)の手で実施してみました。(この写真は今年度実施した取組みの様子です。)

 初めての試みでしたが、普段の訓練よりも生徒が意欲的に取り組んでくれているという実感がありました。来年度は3回実施する訓練の1つを、生徒主体でやってみようと考えています。生徒が主体的に関わることで、形式的な避難訓練を実のあるものに、自分たちの命を、仲間の命を守るための行動に変えていきたいと思っています。果たして成功するかしないかは、

『冷暖自知』

 やってみなければわからない。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

部活動はテスト休みへ

 今朝は暖かい?気温は8℃。とはいっても、週末にかけて大雪の予報も出ていますから、安心はできません。急な雪にも対処できるようにしておかねばなりません。

 今日も一日いい日でありますように。

 昨日からサルベージ船が作業をしています。2人の乗組員は発見されたようです。残念ながら帰らぬ人となってしまいました。今までのご活躍、大変お疲れさまでした。お二人のご冥福をお祈りいたします。後は機体を引き上げて、原因の究明を早急にお願いしたいと思います。安心・安全の確保をお願いします。

 昨日から前倒しで25日まで部活動を停止しました。少し早いテスト休みです。加賀市での感染拡大もいまだ収まる気配はありません。手洗い、手指の消毒など感染予防に努めていきましょう。3年生はこれから正念場を迎えることになります。緊張感をもって過ごしていきましょう。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 

先輩たちの取組み

 今朝は風が強いです。寒さも一段と身に沁みます。

 今日も一日いい日でありますように。

 先週木曜日、1年生の総合的な学習の時間に大聖寺実業高校3年生の先輩方の探求学習の成果発表を披露してもらいました。

 本校では、総合的な学習の時間において「生き方学習」において地域活性化について探求していきます。そのお手本として高校生の取組みについて学びました。映像、プレゼンなどすべてにおいて、やはり高校生だなと感じるぐらいレベルが高いものでした。それぞれ苦労したところや成果、特に高校生ともなると、取り組みが立派な成果物として現れてきます。高速道路のサービスエリアでの新メニュー開発など、中学生にはまねのできないものばかり。

 中学生でも負けないぐらいの成果を得られるよう、個性に富んだ取り組みを考えてほしいと思います。できます。本校の1年生たちには必ず。期待しています。

 

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。