自彊日新

2023年7月の記事一覧

週末です

 今朝は明るい曇り空。雨も上がっていますが、まだまだ不安定な天気が続きそうです。増水した動橋川も水位は下がりましたが、柴山潟の方は満杯状態です。満潮時は海水が流れ込んでしまうので、水門はしまっています。この時に大雨だと、柴山潟があふれてしまい、床下浸水の被害が過去にもありました。くれぐれも気を付けていきましょう。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 週末3連休で来週はいよいよ1学期終業式。夏休みに入ります。今振り返ると、いろいろあった1学期でしたが、あっという間の1学期でもありました。皆さんはどうでしたか?

 先日、市内の中学校長と情報交換の際に、ふと感じたこと。学校という囲いの中の規則に縛られて、生徒も教師も生きづらくしていること、まだまだありますね。ちょっと視点を変えて、規則を改正、緩和、撤廃すれば、お互いの幸せにつながるのになあ。

 いえいえ、これは独り言ですから、ああしろ、こうしろという事ではありません。考え方ひとつ。

 生徒は適応性が高い。ですが、大人はなかなか変わることに抵抗があります。勿論、私もその一人ですが。考え方ひとつ。

「生徒に委ねる」難しく見えることかもしれませんが、実は簡単なのかもしれません。

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

  BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』