七尾市立小丸山小学校
〒926-0852 七尾市小島町チ部3番地
Tel : 0767-52-5432 Fax : 0767-52-5433
Mail : komarusho@edu.city.nanao.ishikawa.jp
七尾市立小丸山小学校
〒926-0852 七尾市小島町チ部3番地
Tel : 0767-52-5432 Fax : 0767-52-5433
Mail : komarusho@edu.city.nanao.ishikawa.jp
11月6日(水)5・6年生が集会でまだらを披露しました。お世話になったまだら保存会の講師の方にも見て頂きました。ありがとうございます。
11月1日(金)けん玉名人のしげきひろしさんが来校されました。今年で3年目です。小丸山っ子は随分腕をあげました。1年生にもかなり上手な子がいてびっくりです。
小丸山っ子に、菊の花と香りを楽しんで欲しいと、今年は白い菊を11月20日まで児童玄関に展示してくださっています。ありがとうございます。
10月28日(月)と11月11日(月)元小丸山小学校校長の橋元道彦先生を講師にお迎えし、水墨画を習いました。墨すりから体験し作品を仕上げました。
11月8日(金)3年生は消防署見学に出かけました。消防署の職員の方に丁寧に説明して頂きいたり訪問中に救急車の養成があったりして、子供たちは興味津々でした。
11月7日(木)1日延期され、校内持久走大会がありました。大変寒い日でしたが、がんばって走りました。応援、ありがとうございました。
11月5日(火)人権擁護委員の方が来校され、3年生と5年生に人権教室がありました。
10月29日(火)山王小学校を開錠に山王小学校と小丸山小学校のサッカー交歓会がありました。最後はみんなで記念写真を撮りました。
10月25日(金)全校がバス遠足があり、楽しんできました。6年生は復興花火の募金も行って来ました。ご協力頂いたみなさま、ありがとうございます。
1年生:能登島方面 2年生:羽咋方面 3年生:かほく方面
4年生:氷見方面 5年生:宇ノ気方面 6年生:金沢方面
10月23日(水)器械運動交歓会がありました。小丸山小学校会場では、朝日小、田鶴浜小、中島小、能登島小、小丸山小の5校が集まり、鉄棒運動、マット運動、跳び箱運動を行いました。
10月17日(木)、6年生は公認心理士の釜野明子氏を講師にお迎えし、「ヤングケアラーと子どもの権利」について学びました。
10月10日(木)は、3年生と5年生がしびびの会のおはなし会がありました。
3年生は手遊び歌、紙芝居、青柏祭りのいわれに関する人形劇、5年生は3つのお話と紙芝居を楽しみました。
しびびの会のみなさま、ありがとうございました。
10月9日(水)グランドが新しく張り替えられた城山陸上競技場で七尾市の連合運動会がありました。100m走、幅跳び(選抜)、リレーが行われました。最後のリレーは雨が降ってきましたが、力いっぱい応援していました。
今年もまだら保存会の方を講師にお迎えし、七尾まだらの練習が始まりました。
10月3日(水)しびびの会のみなさんが1年生に人形劇を披露してくださいました。今年は『でか山』に関する人形劇でした。
10月1日(火)好天のもと、運動会が開催できました。今年のテーマは『みんなで協力 最後まで楽しむ運動会』です。テーマ通りの運動会でした。なんと、最後は赤・白同点、両団が優勝となりました。小丸山っ子の表情が輝いていました。駐車場の案内や写真撮影、テントの片づけなどお手伝い頂いた育小会のみな様、ありがとうございました。
9月14日(土)運動会に向けての除草作業がありました。参加してくださったみなさん、ありがとうございます。きれいになりました。
9月11日(水)昼休みに地震が発生し、さまざまな場所から避難する想定で訓練をしました。今回は運動場ではなく、玄関前に避難してみました。子供たちは臨機応援に対応できていました。
9月10日(火)七尾警察署の方をお迎えし、ピュアキッズスクールを行いました、2年生のテーマは「人のものをとる」、5年生のテーマは「ネットトラブル」です。
9月5日(木)、出口勲弁護士によるいじめ防止教室がありました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |