ブログ

2024年度

保健環境委員会の発表

保健環境委員会が、全校のみんなに熱中症予防をよびかける発表をしてくれました。

大人より子どものほうが熱中症になりやすいことなど、クイズを交えて、分かりやすく発表してくれました。

この夏も暑くなりそうです。熱中症にならないように、みんなで気をつけて元気に過ごしましょう!

オペラに出演します!

今年度、文化庁の「学校巡回公演」として、藤原歌劇団さんというオペラ団体が来てくださることになりました。公演本番は10月4日、演目は『助けて、助けて、宇宙人がやってきた!』です。鑑賞するだけでなく、生徒役として、4~6年生と東陽中学校の生徒全員が出演します。合唱パートとダンスパートに分かれての出演です。昨日は出演にあたってのワークショップが開かれました。

初めに、オペラについての説明や物語のあらすじについて聞きました。

次に、合唱団とダンサーチームに分かれて練習です。

合唱団の児童には、声の出し方や”どんな気持ちを表現するのか”などを指導をしてくださいました。

「♪さ~行こ~う♪ ではなく、♪さあ、行こう!♪ と切って歌えるかな?」

「行こうは”ゆこう”と歌ってください」

 

体育館ではダンサーチームが舞台での動きとダンスの練習です。

ストーリーにあわせて、踊ったり移動したりします。指導者の方の表現力に圧倒されます。

休み時間には、低学年も見学に来ていました。

最後に、今日の成果の発表会をしました。

 

10月4日(金)の公演当日は、特設ステージも作られ、衣装もお借りしてのオペラになるそうです。低学年や保護者のみなさん、地域の方々にも楽しんでもらえるように、これからも練習していきます。

☆七夕☆

7月7日は七夕です。

町野小学校では、今年も、たんざくに願いをこめて飾りました。

「ぴあのがじょうずになれますように」「ぷうるのもぐるのがうまくなりますように」

「はやくあたらしいいえにすめますように」などなど・・・願いがかなうといいですね。

そして、今日の給食は七夕の行事給食でした。

星形のコロッケに天の川に見立てたそうめんなどなど・・・(詳しくは『給食室』をご覧ください)

七夕物語というお話を聞きながら、おいしくいただきました。

7月7日、晴れますように・・・

あなたのみらいは・・・?

 絵本作家のヨシタケシンスケさんより、3点のプレゼントを送っていただきました。

プレゼントは、➀絵本➁「あなたのみらいはこれかもしれない!」カード③応援メッセージでした。

本日の昼休みは、届いた絵本を借りにきた子供たちで図書館がにぎやかになっていました。

「あなたのみらいはこれかもしれない!」カードは色々な職業?が載っており、子供たちはお互いのカードを見比べていました。

素敵なプレゼントに子供たちも大喜びでした。ヨシタケシンスケさん、関係者の方々、ありがとうございました。

がんばりました!学校公開!

7月1日(月)、今日は学校公開を行いました。

子供たちもお家の方に日々の学習の成果を見せるべく、はりきっていました。

以下は、各学年の学習の様子です。

 

低学年の様子

中学年の様子

高学年の様子

保護者の皆様、本日はご多用の中、ご来校いただきましてありがとうございました。

子供たちもよく頑張りました!

みさき小学校とオンライン交流!

先日、5・6年生が珠洲市立みさき小学校の5年生とオンライン交流を行いました。

オンライン交流では、自己紹介や質問タイム、総合の授業で学習したことの発表などをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己紹介や質問タイムでは、「みなさんの特技はなんですか?」「全校で何人いますか?」などの質問が飛び交い、和気あいあいとした時間になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総合の発表では、「米作りのことについて詳しく調べていてすごいと思いました。」「スライドが見やすくまとめられていました。」といった感想が出ました。両校にとって実りのある交流になりました。

みさき小学校のみなさんありがとうございました。

全校集会だと思ったら・・・

5限目、全校集会が始まり、いつものように今月の歌を歌っていたら・・・

突然、ピカチュウ登場!!

歓喜の渦が沸き起こりました!

ピカチュウと握手!

モンスターボールでボール遊び!

一緒に写真撮影!

最高の全校集会(ピカチュウ集会)となりました!

ピカチュウとポケモン財団のみなさん、会いに来てくれてありがとうございました!!

1年生 国語「大きなかぶ」

今日は、朝読書の時間に1年生が国語で学習した「おおきなかぶ」の音読劇を発表しました。

2年生から「こえが大きくてよかったです。」「たねをうえるうごきがじょうずでした。」

「どうぶつになまえをつけていたのがおもしろかったです。」

とたくさんよかったところを見つけてもらい、大成功の発表となりました。

代表委員会 活動風景

本日、昼休みに代表委員会の打ち合わせが行われました。

打ち合わせは毎月1回、5・6年生教室にて行われています。              

                                             

5・6年生の全員と4年生1人、3年生1人がメンバーとなります。

                                             

よい町野小を作っていくために、どの学年も積極的に意見を言っていました。

今年初の水泳学習

能登町立柳田小学校さんの好意でプールを週に2回使わせていただけることになり、今日は全校児童で午後から出かけました。

とてもきれいなプールで、気持ちよく水泳学習ができました。

1.2年生は水に慣れることが目標です。水かけっこや鬼ごっこなどで水の感触を楽しみました。

3年生以上は、ふし浮きやけのびなどの基礎から、バタ足やクロールでの泳ぎまで、短い時間でたくさんの練習をしました。

 

一人一人、自分の決めた目標に向かって、たくさん練習をして水泳を楽しみたいと思います。このあともいいお天気になりますように。