野球部diary 令和5年9月16日(土)

野球部 秋季大会 3回戦進出ならず!

9月16日(土)石川県立野球場において、「第149回北信越地区高等学校野球石川県大会」の二回戦、金沢学院高校戦が行われました。
30℃超えの強い日差しの中、二回戦に臨んだ明峰ナインは、終盤まで本校が1点リードしている緊張感あふれる試合展開となりました!
結果は、残念ながら3対8で敗れました。

【金沢学院高校戦 試合風景】

試合前練習

 

横断幕 今日も秋空に映えてますね!!

本日の球場風景 爽やかな秋空です! でも、とても「暑い」!! 

今日も監督のノックは「熱い」!!

  

  

 

スタンド応援席に挨拶です

両校試合挨拶風景です

  

★試合の見所は 初回の明峰の攻撃です!!

良い球が来た!


やった!打ったぞ!

初出塁だ!

また、打ったぞ!

3塁まで進塁だ!!

先制点が入ったぞ!

スタンドが「笑顔」に包まれました!!

 

3塁まで進塁、チャンスが続くよ!!

2点目、3点目得点シーン

 

スタンドは歓喜の「指笛」もでました!! スタンドは「笑顔」の「花」です!!

 

素晴らしい先制攻撃でした!

本日の3人の投手陣です 

  

戦況を見守るナイン

ピンチの後、ナインを笑顔で迎えます

さあ、頑張って逆転するするぞ!

あれっ、明峰スタンドに「カラス」が! 「吉鳥」になるか?

 

「カラス」の応援もありましたが、残念!  試合終了です

 

★今回は「応援団」特集です

試合で戦っているのは、選手だけではありません!!

相手チームの応援団です 迫力ある応援団の「数」と「音量」でした!!

  

明峰の応援団です 生徒だけではこの人数です

 

あっ、今日も「援軍」が来てくれました! 引退した3年生部員と野球部OBの方です!! 

  

  

明峰高校の応援は「ハート」で応援しています スタンドに響け!ドラムの音!!

何か忘れかけていたものを「はっと」気づかされますね!!

保護者様、今日も暑い中の応援ありがとうございました!!

  

県立野球場前で選手のバスを最後まで手を振って見送っていた、熱心な野球ファンの本校生徒達です

 

 

本日も暑い中、遠い金沢まで「応援」のため足を運んで頂きまして、本当にありがとうございました!

残念ながら敗れましたが、今後の「成長」が楽しみなチームだと思います!

今後とも、明峰野球部の応援、よろしくお願いいたします!!