修学旅行の紹介(”全ての記事”をクリックし"修学旅行"に変更してください)

2021年7月の記事一覧

令和3年度体験入学

7月30日(金)午前、中学生対象の体験入学がおこなわれました。

 玄関ピロティでは、本校ボランティア部が受付係を担当し、吹奏楽部が屋上からの演奏で中学生を歓迎しました。教室では副校長によるリモートでの歓迎のあいさつの後、学校紹介動画の上映、質問への回答がおこなわれました。教室での説明の後、多くの中学生が部活動見学に参加しました。

  本日ご覧いただいた学校紹介動画や各部活動の紹介動画は、本校ホームページのこちらからもご覧いただけます。また、中学生のみなさんから頂いた質問のいくつかについては、回答の準備ができ次第学校ホームページに掲載します。ぜひご覧ください。

 中学生のみなさん、体験入学にご参加くださりありがとうございました。

 

    

    

朝の見回り

 朝、学校内の見回りをしているときうれしい光景を見ました。

 一人で黙々と机を並べている生徒がいたのです。

 一昨日から保護者懇談会を行っていますが、その関係で教室内の机を隅に移動してスペースを作っている保護者の皆様をお迎えしています。懇談会が終わった後、担任が復元することが多いのですが、担任一人ではなかなか困難です。そこで多くの場合、生徒が来て一人ひとり自分の机を運ぶことになります。

 しかし、いくつかのクラスで早く来た生徒がクラス全体の机を移動し、教室の復元を行っていました。当たり前のようにやっている姿を見て私も手伝いました。その際貴重な話(私にとって)も聞くことができました。実はこのような光景はワックスがけの翌日にも見ることができます。また、部活動の顧問でこういった行動ができるような人になるようにと指導している者もいます。日々生徒を観察していると行動できなくても気持ちはある生徒が多くいることも感じています。このような環境で日々感謝しながら仕事を行っています

 がんばろう!明倫生!

【総合的な探究の時間】2年生 教員アドバイス大会

 

総合的な探究の時間で2年生は、課題設定に対する教員アドバイス大会を行いました。


非常に漠然としている課題などを、教員がアドバイスし一緒にブラッシュアップしていきました。

生徒たちは教員のアドバイスを真剣に聞き、表情が変化していく様子が見られ、強い課題意識をもっていることが伺い知れました。
夏休みには各々がフィールドワークに出かけ、仮設の検証、情報の収集、実態の調査などをおこなっていきます。

これらの活動を通して、現在の課題から変わっていくこともあると思いますが、自分の課題意識、興味関心にもとづいて探究活動に取り組んで欲しいと思います。

さぁ、夏休みは色んなことにチャレンジしよう!やってみよう!

【総合的な探究の時間】1年生 動画制作に関する講演会

7月13日(火)

今日は、金沢科学技術大学校の大谷内真郷先生をお招きして、動画制作についての講演会を行いました。

映像を撮る際のポイントやコツ、素敵な作品を作るための切り口など、たくさんのことを教えていただきました。

1年生は、夏休み・総合的な探究の時間を利用して野々市市をPRする動画を作っていきます。

今後は、いよいよ野々市市内に繰り出していきます。

今回のお話を参考に、素敵な動画を作成したいです。