日誌

2021年10月の記事一覧

鬼志別小学校につたえる、つながるオンライン授業

10月29日に鬼志別小学校の4年生の皆さんと一緒にオンライン授業を行いました。社会科で調べてきた、北海道猿払村のことや、西荒屋小学校、内灘町についてスライドを使いながら発表しました。オンラインで記念撮影をしました。

遠くの学校と交流することができ、西小の4年生たちは緊張しながらも、とても楽しい経験になったようでした。

一緒に授業をしてくれた、鬼志別小学校の皆さん、ありがとうございました。

  

 

0

車イスバスケの体験

10月28日(木)に3.4年生児童が車イスバスケの体験をしました。初めにゲストティチャーから車イスの生活についての話を伺いました。障がいのある方は、生活がしやすいように車イスやいろいろな道具を工夫して使っています。自分達も生活がしやすいように机や椅子を使ったり、遠くへ移動する時は車や電車を使います。使う道具や使い方が少し違うだけで、他はみんなと変わらないということが分りました。次に楽しみにしていた体験をしました。子供達は貴重な体験ができて大変満足そうでした。

 

 

 

 

 

 

0

校歌パネルもうすぐ完成!

 全校児童が内灘らしさ、西荒屋らしさを考えて描いた絵が集まりました。今日は中心になって企画・実行している3.4年生が全部の絵を見ながら、どこにどの絵を配置するか話し合っていました。11月1日のお披露目会がいっそう楽しみになりました。

 

0

漆工芸体験教室

 文化庁主催の芸術家派遣事業として、4~6年生が3回シリーズで漆工芸体験をします。本日は1回目で、漆の話を聞いたり、お皿のデザインを考えたり、使う貝を選んだりしました。専門家の話に真剣に耳を傾け、意欲的に作業をしていました。どんなお皿ができるかとても楽しみです。

0

What's the best summer memory?

 6年生が英語の時間に、学習したことをまとめたワークシートの下にQRコードも掲示されています。クロームブックで読みとると、6年生が自分のことを話している動画が!1年生がQRコードを読み取り1人1人の動画をじっくり見ていました。

 

0

3,4年生が引っ張る なかよし遠足

10月21日に1~4年生で内灘総合公園まで遠足に行きました。今回の遠足は、高学年が校外学習で不在だったため、3,4年生が前日までに遠足の計画や準備などを頑張り、低学年が楽しめるように企画してくれました。

当日の遠足では、サッカーやフリスビードッチ、かくれんぼとみんなが楽しめる遊びをして、1,2年生も大満足な遠足になりました。

3,4年生みんなが楽しめる遠足にしてくれてありがとう!

 

 

0

かけ足運動がんばるぞー!!

 今日から、長休み時間に10分間のかけ足運動がスタートしました。全員が自分のペースで一生懸命に走っていました。疲れて歩きたくなっても「歩かない」ルールを守り、自分と戦っていました。つらいことも友だちがいると頑張れる!11月4日のマラソン大会には子どもたちの頑張る姿をぜひ、応援してあげて下さい。

0

ブロッコリーの苗植え

 2年生の生活科の時間、普段から中庭の畑や玄関前のお花の世話をしていただいている、二ツ谷先生をお招きしてブロッコリーの苗を植えました。その後、防虫ネットをつけました。感想タイムでは「ブロッコリーができたら、家族に分けたい」などと発表していました。

 二ツ谷さん、どうもありがとうございました。

 

0

第2次避難訓練場所への避難訓練

 緊急地震速報後、大津波警報が発令された設定での避難訓練を行いました。本校の2次避難所であるセレモニーステーションまで避難しました。毎年行われることもあり、子ども達は本番と同じように、緊張感を持って最後まで集中して参加することができました。

0

滋野井先生の心の授業

  5年生が学活の時間、スクールカウンセラー(SC)の滋野井圓先生と心の授業を行いました。テーマは「自分の気持ちの伝え方」。自分の考えや気持ち、相手の考えや気持ちを大事にするアサーティブな表現を学び、事例を通して自分なりの言い方を具体的に考えました。

 

0

令和3年度 大運動会

10月9日に運動会を行いました。

「ひとりひとりが全力を出し、楽しい運動会にしよう!」のスローガンのもと、全校みんなで運動会を楽しみました。

今年度の結果は、赤組の優勝でした。

団体競技では、正々堂々と真剣に勝負をして、競技結果に一喜一憂していました。団体演技では、みんなで協力して、一つのことに呼吸を合わせて頑張りました。

全校の皆さん 本当にお疲れ様でした。保護者の皆さん、あたたかい応援をありがとうございました。

 

 

 

0

資源回収で汗だく!

 雨のため延期になっていた、PTA主催の秋の資源回収が、10月3日行われました。太陽がサンサンと照りつける中、5.6年生と保護者が1時間半汗だくで働き続けました。

 合い間には、中庭のたくさんのブロック移動や、運動会のためのテント設置、サッカーゴール移動にも力を貸していただきました。コロナ禍の中、親子で汗を流し貴重な経験ができました。ありがとうございました!

0

「のりづけされた詩」~5年道徳~

 5年生では道徳の時間に、「のりづけされた詩」という教材を通して、自分の心に誠実に生きることについて考えました。この教材は「本にある詩を写して自分の詩として提出してしまった和枝が、悩んだ末に先生に打ち明ける」というお話です。

 写してしまうことはダメなことと分かっているのに、してしまう人間の弱さに共感しながらも、勇気を出して正直に言うことで心が明るくなるということに改めて気づいた授業となりました。

 

0