トップページ

錦高日記2月2日(水)~茶道部・炉のお手前~

 水曜日は茶道部のお稽古の日です。2階の和室で茶道部が「炉」のお手前を練習していました。茶道でお湯を沸かす道具は「炉」と「風炉」の2種類あり、冬の季節は「炉」を使います。お手前をする人の前に置く「風炉」と比較して「炉」は、火元がお客様の近くになるため、お客様は温かくなります。夏は、火元が近いと暑いのでお客様から遠いところに配置されるのです。「炉」と「風炉」では、柄杓の扱い方などが違います。

 感染防止のため、この場でお茶やお菓子をいただくことはできなくなりましたが、部員たちは心を込めて「炉」のお手前に取り組んでいました。茶道部の練習はいつ訪れても、心地良さを感じることができます。