トップページ

錦高日記10月26日(火)~1年探究フィールドワーク~

 秋晴れの1日、「総合的な探究の時間」で1年生は「防災・減災研究」グループと「地域活性化」グループに分かれ、フィールドワークに取り組みました。今回の目的は、防災や水害、土砂災害の専門家の方や地域住民など外部の方と直接対話することにより、対話力を高めるとともに、フィールドワークを通して、直面している課題(防災・減災または地域活性化)について考えを深め、その後の探究活動につなげることです。

 「防災・減災研究プロジェクト」のゲストティーチャーは、NPO法人石川県防災士会とNPO広域地盤災害研究所の方18名。みなさん、地震や水害、土砂災害のエキスパートです。ゲストの方に自分たちが取り組みたいことを説明した上で、学校周辺の気になる箇所を現地調査しました。河川敷や高台に向かう道などを歩きながらたくさんレクチャーを受け、写真に収めます。学校に戻り、ゲストの方の助言を受けながら振り返りを行いました。

 「地域活性化プロジェクト」の協力者は伏見台商店街のみなさんです。支那そば屋三馬店、珈琲のばん、みひろ、セレーネ、ステーキ かんだ、うどんそば天一屋、ライフ イズ スイート、酒菜 誉や、業務スーパー 三馬店、とみた酒店、クスリのアオキ 三馬店、山崎園、ミートショップあおき、丸美屋の14店舗。あらかじめ決めたお店の方と対話し、地域の方のニーズや直面している課題などを直接聴き取ります。生徒は業務内容の他、お店が大切にしていることなどを伺っていました。最後にグループで、振り返りを行い、課題解決につなげます。午後は、ガクトラボの仁志出さんも参加してくださいました。

 今日の活動の後、それぞれのグループで課題探究をしていきます。どんな発表になるか今から楽しみです。フィールドワークにご協力くださったみなさまに感謝します。ありがとうございました。