トップページ

ほりほりの部屋Vol.34「今日は文化の日」~なのに登校B、16日代休B~

 皆さん、こんにちは。堀です。雨上がりのピーカン(死語?)の天気!洗濯物も竿いっぱいに干してきたし!気持ちよし!写真は今朝の錦丘前庭。諸君が登校する際、必ず目にする女性像の後ろ姿と見事に紅葉してきた校庭の木々、さらには西方の残月を撮ったものです。いい景色です。ここで、モンダイです。毎日、視界に入っているこの女性像の作品名は?①風立ちぬ、②風に向かいて、③わたる風。さて、どれでしょう??台座に正解とともに作者名等も記載があります。各自、ご確認のほどを。平成25年に創立50周年記念に同窓会から寄贈された作品です。胸に本(学問・大志の象徴?)を抱き、正面から来る風(逆風か?障害・壁の象徴?)に対し、大きく手を開き、素直に受け入れている様子が、疾風怒濤の青年期まっただ中の諸君らを象徴しているようでとても好きな像です。逃げる感じが全くなく、極めてポジティブ!しかも、注目すべきはその足下。めいっぱいかかと、あげてます!!しかも、ぐらついてないっ!実際の身長以上に大きく見せたい気持ち、わかるよね?今現在の実力よりも強く高くありたいという強烈な向上心を、このつま先立ちから堀は感じますが、いかがでしょう?諸君は今、順風の中?それとも逆風の嵐?いずれにしても、この像みたいに、体幹ぶれずに~、めいっぱいつま先あげて~GAT!

 先日、県の新たな「文化」財、「鼠太門」を見学してきました。自宅からずっと歩きで、尾山神社へ。裏手から「鼠太門橋」を渡って、門内部へ。さらには、カナダ楓の並木道を右手に見ながら「しいのき迎賓館」を通り抜け(本校写真部の作品も鑑賞し)、「まるびー」へ。忠実に再現された古き良き木造建築から最先端の現代美術まで、堪能してきました。金沢っていいね。ちょっとした身の回りに、「文化」の香りが充満してます。こんな街、世界的に見てもそうそうないんよ。ふるさとの「文化」を具体的に自慢できる、Ishikawan, Kanazawanであって下さい。実際に行ってみて体験してね。ではでは。今日はこの辺で。CU ASAP!

(尾山神社の裏手にて、5匹のカエルがcute!)

(鼠太門から尾山神社方向を望む 道路は昔は堀)

(鼠太門内部 階段)

(鼠太門内部 梁)

(この写真そのものが「芸術」だそうです)

P.S.この「文化」の日特集、書き始めたのが朝で、書き終える今、夕方5時・・・洗濯物、下手こいた~雨で全滅やん・・・帰って洗い直しや!ぴえん・・・