学校の様子

2023年6月の記事一覧

プール開き

今年はコロナ対策も緩和され、大プールに2クラス同時に入れるようになりました。

プール開き早速、5年生が入りました。

今年はたくさん入れそうです。

クラブ活動スタート

待ちにまったクラブが始まりました。

特に4年生が楽しみにしていました。

6年生は計画を立てたり、進行をしたり大活躍です。

獣医さんに教えていただきました

4年生はうさぎのチョコちゃんのお世話をしています。

もっとチョコちゃんが快適に元気に過ごせるように、田村獣医さんにお話をお聞きしました。

うさぎの寿命は7,8年であるから毎日がとても大切であることや暑いところが苦手であることなどをお聞きし、みんな真剣にメモをとっていました。これを生かして4年生きっと心をこめたお世話ができると思います。

 

プランター花の植え替え

女性協議会の皆様が玄関前の花の植え替えをしてくださいました。マリーゴールドなどです。この苗はふすい花の会の方が種一粒一粒から育ててくださったものです。どんなお花が咲くのか楽しみです。

とても素敵な言葉をいただいたので掲載します。

1年生鍵盤ハモニカ講習会

1年生は鍵盤ハモニカの講習会で黒川さんにホースの扱いなど楽器の扱いを教えていただきました。

鍵盤ハモニカは親子でも使えるくらい丈夫なものです。

高価なものですからどうか大事にしてくださいね。