学校の様子
2023年10月の記事一覧
5年生稲刈り
5年生は稲刈りをしました。
一人一株ずつですが、大事に大事に育てました。
刈った稲は林さんのご指導のもとプールサイドのフェンスに天日干しをしました。
NHKの取材もあり、川野アナウンサーにインタビューをされた子もいました。
菊の輪台つけをしました
秋晴れのもと、4年生は菊花協会の皆様の指導のもと、菊の花に輪台をつけました。
今年は暑さのため、成長が遅くなっているとのことですが、しっかりとつぼみをつけています。
どんな花が咲くか楽しみです。
菊花協会の皆様ありがとうございます。
PTA かしこい子育て講座 スマホ・ケータイ安全教室
10月7日 土曜日
PTAのかしこい子育て講座 スマホ・ケータイ安全教室が開かれました。
KDDの大浦様による講演をいただきました。
動画も交えてのご講演で大変わかりやすく、これは子どもも保護者の方も全員勉強したいねという声があがっていました。
買い与えるからには、責任のある行動がとれるように目を離さないでください。お子さんが犯罪に巻き込まれないように見守っていきまましょう。
第62回 運動会
晴天のもと第62回運動会が開かれました。
元気いっぱい笑顔いっぱい頑張る姿が運動場いっぱいに広がりました。
たくさんの応援ありがとうございました。
アクセスカウンター
2
6
9
0
4
7
欠席連絡
欠席連絡は、2025年1月よりTetoruになります。
欠席連絡は、8:30までに送信してくださいますようお願いいたします。
学校情報
石川県野々市市立野々市小学校
〒921-8815
石川県野々市市本町5-3-1
T E L : 076-248-0084
F A X : 076-294-2510
メール: nonoichisyo1@ed.city.nonoichi.ishikawa.jp
◆保健室より