かしの木 web
 聴覚障害のある生徒のための進路セミナーの一環として、6月20日(木)に「大学等進学セミナー」を本校視聴覚室で行いました。本校中学部・高等部の生徒、保護者、県内の高等学校の生徒や保護者、先生方など、たくさんの方にご参加いただきました。 今回は、金沢大学教授の武居渡先生をお招きしてのご講演「大学における合理的配慮について」や、本校進路課による「入試申し込み手続きに向けての準備」、「専攻科説明会~専攻科の取組から就職について考える~」という内容で行いました。 武居先生によるご講演では、「自分が『できること』『できないこと』を自分自身で理解していることが大切である」ことなどのお話をお聞きすることができ、参加者からも「今後すべきことが明確になった」「将来のことを深く考えるきっかけになった」などのお声をいただきました。 今後も、進路情報提供できるような企画を考えて発信していきたいと思います。セミナーにご出席いただいた皆様、ご参加ご協力ありがとうございました。
6月13日(木)寄宿舎では「父の日」に合わせてヒマワリを手作りしました。明るくて元気な花ができました!
令和6年能登半島地震の発災に際し熊本県立熊本聾学校寄宿舎の皆さんから4月に本校寄宿舎宛に応援のメッセージが届きました。お礼を直接伝えたい!元気な姿をみてもらいたい!そのような思いから実現しました。楽しい交流会になりました。熊本聾学校寄宿舎の皆さん、ありがとうございました。
寄宿舎での第2回避難訓練は緊急地震速報が入った場合の訓練でした。もしもの時に備えるための大切な訓練です。
6月11日(火)2歳児さんが幼稚部のなかよしタイム(自由遊び)とお集まりに参加しました。 なかよしタイムでは、中庭に出て砂遊びをしたり、ブロックで遊んだりしました。 お集まりでは、お名前よびと「ばすごっこ」の歌遊びをしました。乗りたいバスの色を選んで先生の膝に座り、左右に曲がる動きやガタガタと揺れる動きを楽しみました。  
きこえの相談支援センターより

   お子さんの「きこえ」で気がかりなことがありましたら、どんなことでもご相談下さい。きこえの相談支援センター、乳幼児教育相談では、来校相談のほか、電話、メールでの相談も行なっています。
※「難聴」と診断された。
※新生児聴覚スクリーニング検査で「再検査が必要」と言われた。
※検診で「ことばが少ない」と言われた。
※「呼んでも振り向かない」「テレビの音を大きくしたがる」など

 

TEL:076-242-6218    FAX:076-243-4806

Mail:roukikoe@ishikawa-c.ed.jp (きこえ相談用)