掲示板

学校の様子をお知らせします。

陸上競技大会

6月14日(土) 羽咋市小学生陸上競技大会が志賀町陸上競技場で
行われ、4・5・6年生40名が出場しました。
緊張しながらも、みんな自己記録更新に向けて一生懸命にがんばりました。
 
この大会の結果、本校から、7月21日(月・祝)に行われる
石川県小学生陸上競技大会に3名が出場することになりました。
県の大会でも 「がんばれ!セイホクダイ!」
 
保護者の皆様、児童の送迎、応援、テントの準備・片付けと
本当にありがとうございました。

来週の清潔検査は…

来週の清潔検査は、
はんかち、ティッシュ、はみがきセット
について調べます。きちんとしてきましょう。
 
いよいよ、梅雨に入りました。
検査の日だけでなく、普段から衛生面に十分気をつけましょう。

プール開き

6月11日(水)長休みに安全祈願を校長先生と体育委員会で行いました。
プール開きです。さっそく6年生が初泳ぎ。楽しそうな声が響きました。
いよいよ夏です!
 
 
 

こども相撲大会

6月8日(日)羽咋市こども相撲大会が唐戸山相撲場で行われました。
勝って喜ぶ顔、負けて悔しがる顔、 おにぎりをほうばる顔 、
疲れてヘトヘトの顔など学校では見られない顔がたくさん見ることができました。
暑い中、相撲・応援共に全力でがんばりました。 お疲れ様でした。
保護者の皆様も指導・応援ありがとうございました。
 
みんながんばりました!

来週の清潔検査は・・・

来週10日(火)の清潔検査は、
ハンカチ、ティッシュ、つめ
について調べます。きちんとしてきましょう。
 
8日(日)は子ども会すもう大会もあります。
手だけでなく足のつめもチェックしてくださいね。

虹の輪

鼓笛パレード中に出現した「虹の輪」の撮影に
成功しました。(カメラ:教頭先生)
 

運動会大成功

5月24日(土)第26回西北台小学校運動会が
晴天の下行われました。
西北台っ子のきびきびした動きが
たくさん見ることができました。

1・2・3年生の「にんじゃりばんばん」決まっています。
4・5・6年生の鼓笛パレード、かっこよかったですね。
パレード中に、太陽の周りを囲む「虹の輪」が出現しました。
みんなに◎をくれたようです。
 
保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。