令和6年度津幡中ニュース
3年理科研究授業!
10月16日(水)
本日5限目に、理科担当の久田先生の研究授業が行われました。久田先生が年間を通して受講している研修の一環として行われ、他校の先生方、大学の先生、指導主事の方も来校され授業を参観し、授業整理会も行いました。今日の課題は「斜面を下る台車の速さは、どのように変化するのか」でした。実験前に各自が結果を予想、仲間の考えを共有し、実験に取り組みました。自分の考えをしっかりと伝える姿、様々な考えが出てくる意欲的な学びの雰囲気、協力して実験に取り組む姿など、たくさんの素敵な姿を見ることができました。指導主事の先生からも、「素敵な生徒さん達ですね」とのお言葉もいただきました。3年3組の皆さん、久田先生、お疲れ様でした。
着こなしも堂に入ったもの!
10月16日(水)
今日は、朝から雨もぱらつくぐずついた天気です。
2年生保健体育科の授業。柔道の授業が始まりました。1年生の時に経験しているので、柔道着の着こなしも皆さん堂に入ったものです。授業を参観したときはちょうど、相手を不安定な姿勢にして、自分の技をかけやすくする「崩し」について、習得中でした。崩しのポイントを確認し、ペアで取り組みました。互いへの配慮を忘れす、安全面に十分留意して技術向上を目指してください。
多くの学びを得たことが実感できた素晴らしい報告会でした!
10月15日(火)
本日18時より、「令和6年度津幡町中学生海外派遣交流事業報告会」が、津幡町役場にて行われました。
矢田富郎津幡町長のご挨拶に続き、今回団長として引率いただいた北山学校教育課長の事業概要報告がありました。続いて、派遣教員報告がありました。派遣教員の津幡南中学校田村教諭、津幡中学校田中主幹教諭を代表して、田村教諭より報告いただきました。
続いて、派遣中学生代表発表がありました。本校からは、川田敦己さん(3年)と飯室葵泉さん(3年)が、津幡南中の2名と一緒に、発表してくれました。日程・概要、ホームステイ、学校生活や授業、オーストラリアの文化、今回の事業で学んだことについて、大変わかりやすく伝えてくれました。
最後に、一人一人が、今回の交流事業の感想を話してくれました。代表生徒の発表、そして一人一人の感想の中からも、約一週間という短い期間の中でも、本当にたくさんのことを経験し、自分自身の今後に向けて、たくさんの学びを得てきたことがよく伝わりました。生徒の皆さん、大変素敵な時間をありがとうございました。
最後に、北山団長をはじめとする本事業に携わっていただきましたすべての関係者の皆様に改めて感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
終礼時の合唱練習がスタート!
10月15日(火)
本日から、終礼の時間を利用しての合唱練習が、各クラスでスタートしました。初日の練習の様子は各クラスそれぞれ。となりのクラスやフロアから聞こえてくる歌声に、互いに刺激をもらいながら、それぞれの素敵なハーモニーを創り上げていってください。
県選抜の一員としての活躍を期待しています!
10月15日(火)
本校の八十嶋孝英さんが、石川県選抜チームの一員として、JOCジュニアオリンピックカップ 第38回全国都道府県対抗中学バレーボール大会に出場します。出場を祝して、応援幕を生徒玄関前に掲示しました。大会は、12月25日から28日にかけて大阪市で開催されます。現在、平日の一日と週末は、全国大会に向けて練習に励んでいます。大会での活躍を大いに期待しています。
本校の電話受付時間は以下のとおりです。他の時間はメッセージ対応です。
平日 7:30~19:00(教職員が対応します)
休日 8:00~17:00(代行員または教職員が対応します)
長期休業中 7:30~16:35(教職員が対応します)
※夜間休日、緊急を要する場合は町教育委員会 288-6700までお願いします。
FAX 076-288-5535
★2、3年生の保護者の皆様