R5 12月南中歳時記

R5 12月南中歳時記

雪 充実した冬休みを!

本日で保護者懇談、三者懇談は終了しました。

ご来校された保護者のみなさま、お疲れさまでした。

実のある懇談はできたでしょうか。

懇談を終えて、まだ気になる点がありましたら、遠慮なく学校へお問い合わせください。

 

生徒たちも通知表を渡され、あとは冬休みを待つばかりといった様子です。

あと3日間の学校生活で、今年のいい締めくくりにしてほしいと思います。

そして、各学年で冬休みに向けて、冬休み帳などの課題も出されます。

2年生は、問題集の販売も行われています。

また、3年生は入試に向けての追い込みになります。

よくメリハリをつけた冬休みと言われますが、学習、遊び、ともに、「やるときは全力でやる」ことでメリハリをつけましょう。なんとなく終わった年末年始ではもったいない。充実した冬休みを送れるように祈っています。

 

      

 

和菓子作品展示

先日お伝えした2年生の和菓子サンプルですが、保護者懇談中は3階2年生の教室前に飾られています。

全クラス分が展示されると、壮観な眺めです。

作成した和菓子の写真に、和菓子で表現した世界観を言葉で表し、合わせて展示してあります。

普段は美術室前に飾られているのですが、移動教室で行き来する他学年の生徒たちも「かわいい」「お腹空いてきた」などの感想をもらしています。

保護者懇談で来校する機会があれば、ぜひご覧いただければと思います。

           

クリエーターのたまご展

本日より職員室前で、「クリエーターのたまご展」が開かれています。

これは、生徒が個人的に創作物を制作し、それを全校生徒に披露する場を提供するために行われている取り組みです。

 生徒たちは積極的に作品展に参加し、絵画や刺繍、切り絵など、多岐にわたる創作物を制作しました。

2年の谷口さんはいろいろなお菓子を粘土で作り、本物そっくりな作品に仕上げてあります。

思わず食べてしまいそうになるできばえでした。

作品展は2学期中行われる予定ですので、懇談の際などに、ご覧ください。

          

 

12月18日(月)~12月22日(金)

2学期も残すところあと8日となりました。

今週は保護者懇談が行われます。よい懇談ができるように、各担任の先生方は準備をしてお待ちしております。

それでは今週の予定をお知らせします。

 

〇12月18日(月)平常日課 4限 清掃なし(帰りHR時簡易清掃) 13:30放課

 ・月3456(月12カット)、帰りHR15分(簡易清掃含む)

  1・2年保護者懇談、3年三者懇談(共に14:00~)

〇12月19日(火)特別日課 4限 清掃なし(帰りHR時簡易清掃) 13:30放課

 ・火3456(火12カット)、帰りHR15分(簡易清掃含む)

  1・2年保護者懇談、3年三者懇談(共に14:00~)

〇12月20日(水)特別日課 4限 清掃なし(帰りHR時簡易清掃) 13:30放課

 ・水2345(水1カット)、帰りHR15分(簡易清掃含む)

  1・2年保護者懇談、3年三者懇談(共に14:00~)

〇12月21日(木)平常日課、6限 清掃あり 15:50放課

 ・石川読書の日

〇12月22日(金)特別日課 5限 清掃なし 14:25放課

 ・金3456学活(金12カット) 

 

〇12月25日(月)平常日課 5限 清掃あり(大掃除) 14:10放課

 ・学活、学年集会、大掃除、終業式

 

 ※予定は急遽変更になることもあります。ご了承ください。

 

▽家庭部で3年生へ合格祈願のお守りを作り、手渡しました。

 

世界大会出場した先輩に指導を受けています

科学情報部は、WRO大会の指導を、石川高専5年生の宇野さんから受けています。

宇野さんは、今年、WRO全国大会を勝ち抜き、日本代表としてパナマで行われた世界大会に進出した津幡町在住の先輩です。

津幡中学校時代にも本校の北村先生の指導のもと、全国大会へ出場したすごい先輩です。

宇野さんは定期的に本校を訪れ、科学情報部の指導をしてくれています。

今週は、津幡町のケーブルテレビが指導の様子を取材しました。

宇野さんは生徒との雑談の中でも、石川高専での学校生活の様子やロボット製作についての話を聞かせてくれ、本校の生徒たちも非常に興味深く話を聞いていました。

宇野さんの活躍は、1月中旬から、ケーブルテレビ「つばたdeサイエンス」で放送される予定です。

本校科学情報部も出演しますので、機会があればぜひご覧ください。