南中歳時記

R3 10月 南中歳時記

1年校外学習アルバム①~能登島~

今日は校外学習の先陣を切って、1年生が能登島・和倉方面に校外学習に出かけました。天候も心配されましたが、風が強かったものの、雨には降られずに楽しい行事となりました。

 

校外学習に向けて

1年生は本日、無事に校外学習へ。2・3年生は明日と来週に向けての校外学習の事前指導・準備に入りました。

【2年生】12日(火)金沢自主プラン

5限目に体育館で、明日のプランに向けての前日指導を行いました。明日は雨の予報ですが、大降りにならないことを祈っています。

【3年生】18日(月)校外学習①(能登島・和倉)

     19日(火)校外学習②(飛騨高山・古川郷)

今日はクラスごとに班別プランの計画を考えました。

今週の予定から

感染状況もステージ2注意報に落ち着き、延期していた校外学習も今週・来週にわたって実施となります。

11日(月)月曜2345限+学活、清掃あり、14:45放課

      1年校外学習(能登島・和倉方面)解散予定時間は16:25

      2年学級プロ委(放課後)

12日(火)臨時時間割、清掃なし、15:00放課

      2年金沢自主プラン 解散予定時間は15:45

      3年第1回河北郡市統一テスト(①理科②英語③社会④数学⑤国語)

      1・3年学級プロ委(放課後)

13日(水)水曜1345限、清掃なし、13:25放課

      2年のみ臨時時間割

14日(木)木曜時間割、平常日課、清掃あり、15:45放課

      10月の漢字テスト(朝の時間)

15日(金)金曜時間割、特別日課、清掃なし、15:15放課

      1・2年学年弁論発表会(2年4限・1年6限)

      3年合唱コンクールリハーサル(5限)

      専門委員会・学年プロ委(放課後)

16日(土)PTA奉仕作業(7:30~9:00)

      加賀地区新人大会(陸上競技・卓球・ソフトテニス団体)

17日(日)加賀地区新人大会(バドミントン)

▽昨日の加賀地区新人大会(ソフトテニス個人)結果

 男子 ベスト16 長井・大野ペア

2年・運動会を詠む

2年生の教室前廊下には運動会を振り返って一人ひとりの思いを句に表現した「運動会を詠む」が掲示されています。先日、各クラスごとに校長賞・教頭賞・吉田淳一賞・学年プロ委賞・ビジュアル賞が決まりました。校長賞受賞作品は以下の5名です。

2年1組 柳谷内治人くん「目に見える 薄れる石灰 争奪戦」

2年2組 松田 珠優さん「熱く燃え 徠厭をまとい 決戦だ」

2年3組 八田 賢信くん「青空を 使い放題 運動会」

2年4組 野上 愛翔くん「がんばれど 清々しいほどの 最下位」

2年5組 大岩 黎空くん「走る音 汗と涙の 砂ぼこり」

必見 給食ができるまで

調理室前廊下掲示板がリニューアル。学校給食ができるまでの流れが1枚の掲示物に!栄養士さんや調理員さんが皆さんの給食をどのように調理しているのか図解されています。クイズも2ヶ所に、ぜひ通った際に目を通し、クイズにも挑戦してください。

お隣りには冬の味覚・カニ特集が登場しました。

6限目は学年別の時間としました

5限まで中間テストを実施し、6限目は学年別の時間を持ちました。1・2年生は来週の校外学習に向けての時間で、テストを終えた開放感もあり、笑顔にあふれ、歓声が上がる場面もありました。3年生は体育館で学年弁論大会。テスト後の疲れもあったと思いますが、発表者の弁論も聞く態度も素晴らしい時間でした。3年生の発表者は以下の5人の皆さんです。

3年1組 髙森 心春さん「挑戦すること」

3年2組 松本 彩楓さん「優しい介護」

3年3組 細川 茉都さん「感謝の気持ちの大切さ」

3年4組 岸本 梨那さん「友達の存在」

3年5組 坂下 明優さん「感謝感激雨霰」

今日は2学期中間テスト!

今日は5教科の中間テスト。これまでの学習の成果を発揮すべく、始まりのチャイムとともに、解答用紙に鉛筆で記入する音が響いていました。午前中は4教科、給食をはさんで今から残り1教科に臨みます。そして放課後から部活動再開です。

河北郡市中学校美術作品展入賞作品決まる!

夏休みの宿題として取り組んだ美術作品の入選作品が決まりました。

【1年・静物画】

 飴谷 蓮或くん 飯田紗々羽さん 岩田 一花さん

 高島 櫂里くん 髙橋 茉子さん 瀬戸 勇哉くん

【2年・風景画】

 秋脇 夕菜さん 岩下 絢香さん 木村 菜々さん

 嶋  謙友くん 高橋 和奏さん 中宮 良太くん

 山岸 芽生さん 

【3年・人物画】

 上田 暖奈さん 刈本 真優さん 谷本 奏輔くん

 飛龍 一颯くん 福岡 詩乃さん

1・2年生の作品は10月18日から、3年生の作品は11月29日から1週間程度展示ホールに展示します。

聖火リレートーチが展示ホールに!

今週月曜日に、東京オリンピック・パラリンピック聖火トーチが南中に届きました。展示ホールのガラスケースに川井姉妹の色紙とともに展示されています。本校には来週いっぱいまで展示されています。

【1年仲間づくり活動】振り返りから

9月中旬から全6クラスで行った茶谷先生の仲間づくり活動。最後の3組での授業が終わりました。MAX-1グランプリ、あわせジャンケン、もじもじミッションの活動に楽しそうに取り組んでいました。

*生徒の振り返りから

〇どれも楽しいけれど、学び的要素もあって、とても楽しい活動ができました。

〇今日の活動であまり話したことのない人とも、笑い合いながら話すことができて、もじもじミッションの時も男女関係なく、しゃべりながら言葉を考えたりして、すごく楽しかったです。

〇みんなと協力して考えを出し合え、意外な考えが出たりなどしたので、とても仲が深まったと思いました。

〇反応があると、クラスの雰囲気がとても良くなることに気づきました。そして、考えを合わせると、うまくいくということが分かりました。今日学んだことを今後に活かしていきたいです。

〇この活動をして、クラスの反応や挙手が増えて、みんなで楽しく協力し合うことが出来たので、またこの活動をしたいです。

放課後の合唱練習も始まりました

今月末の学校祭・3年生合唱コンクールに向けて、放課後の合唱練習が始まりました。感染対策に務めながら、距離をとって練習しています。音楽の授業も週1回のため、この学級別練習で完成度を高めていきます。各クラスの曲目は以下の通りです。

1番 3年1組「民衆の歌」 (ミュージカル「レ・ミゼラブル」より)

2番 3年4組「OMNIBUS STAR 光年の旅」

3番 3年5組「あなたに~旅立ちに寄せるメッセージ~」

4番 3年3組「時を超えて」

5番 3年2組「明日へ」

 

10月の全校集会を行いました

今日の6限目は、10月の全校集会と後期生徒会任命式を行いました。表彰披露の生徒と生徒会役員・学年プログラム委員の生徒は体育館で、その他の生徒は教室でリモート集会としました。表彰披露は180名以上の生徒が該当し、郡市新人や加賀地区新人、各種コンクール入賞の賞状を全校生徒の前で披露しました。

表彰伝達、生徒会任命式後に通常の集会に移りました。永井校長先生のお話に続き、茶谷先生の生活面のお話、岡本先生の学習面のお話、最後に生徒会タイムで渡邉文化委員長の呼びかけと松村生徒会長による学校祭スローガンの発表がありました。

河北郡市中学校科学研究物審査会で入賞しました

1年生が夏休み中に取り組んだ科学研究。本校からは10作品が入賞しました。本日の全校集会で表彰されました。

【優秀賞】

 掃部 夕莉さん「葉っぱが水をはじく力」

 林  礼士くん「ねこのフレーメン反応の研究」

 是久 瑠香さん「ダンゴムシの研究」

【優良賞】

 北川 蒼真くん「摩擦の研究」

 村井 佳祐くん「リサイクルで金をつくる」

 田上 結菜さん「ブルーベリーを使ってPH測定液を作ろう」

 伊東 花奏さん「身近にある!!DNAを調べよう」

 髙山  健くん「魚の解剖~イカと魚の違い~」

 河奥さららさん「白山登山をして学んだこと」

 山井結希帆さん「紅茶の色を変えるのは?」

県新人相撲大会でも優勝旗!

先週の加賀地区新人大会に続いて、今日は第37回石川県中学校新人相撲選手権大会が開催されました。金曜日から諸活動禁止となっていましたが、稽古に励み、苦しいスタートとなりましたが、試合を重ねるにつれて、落ち着いた取組となりました。

【団体】

 津幡南A 予選2勝1敗(3位)

      トーナメントは犀生中、西南部中に勝利し、決勝3-0能都中

 津幡南B 予選2敗1分け(7位)

      トーナメント1回戦で西南部中に1-2で敗退

【個人軽量級】

 2位 勝田 光稀くん

【個人重量級】

 3位 本間 侑亮くん・嶋谷 琉生くん

引退した3年生は土俵委員として協力してくれました。 

今週の予定から

明日から令和3年度後期がスタートします。清掃場所のみ火曜日からですが、他の係活動や委員会活動は明日から新しいメンバーでの活動です。また、日課も新日課となります。

4日(月)月曜時間割13456限+全校集会、平常日課(清掃あり)、16:00放課

     10月の全校集会・生徒会任命式(6限)

5日(火)火曜時間割1~6限、特別日課(清掃あり)、15:45放課

     清掃オリエンテーション(15:10~15:30)

6日(水)水曜時間割1~5限、平常日課(清掃あり)、14:45放課

7日(木)木曜時間割1~6限、平常日課(清掃なし)、15:35放課

     6限は3年のみ授業、1・2年は技術家庭科のテスト

8日(金)2学期中間テスト+総合、テストB日課(清掃なし)、15:50放課

     1年(①数学・②国語・③社会・④英語・⑤理科)

     2年(①英語・②社会・③理科・④国語・⑤数学)

     3年(①国語・②英語・③数学・④理科・⑤社会)

     6限は学年別の時間

      1年=校外学習(10月11日実施)前日指導

      2年=金沢自主プラン(10月12日実施)に向けて

      3年=学年弁論発表会   

3年学べRoom南・自学自習教室が開始されています

昨日から2学期中間テスト前の諸活動禁止期間に入りました。7月からの学習内容が範囲です。テスト範囲のノートの見直しとともに、プリントやワークにも取り組んで、テストに臨んでください。また、1・2年生は木曜日に技術・家庭科のテストもあります。

▽部活動を引退した3年生の自学自習教室として「学べRoom南」が放課後1時間程度、図書室で開講されています。先日も10名近くの3年生が学習に取り組んでいました。

1年弁護士によるいじめ予防教育講座を行いました

今日午後から体育館で1年生を対象にいじめ予防教育講座を行いました。山﨑法律事務所の伊奈尚史先生のお話を伺い、いじめは法律上どのような問題となるのか、また将来にわたり、すべての人の心に傷を負わせるものであること、そして「いじめはどのような理由があっても絶対に許されないものであること」を改めて学ぶことができました。本校でも春に生徒総会で「いじめ撲滅宣言」を確認しました。「第5条 いじめのない笑顔あふれる学校」にしていきたいですね。

【3年英語】Unit4

昨日6限目に3年2組の教室で英語科の研究授業を行いました。金沢教育事務所の先生をお招きし、英語の教科指導力の向上を図るために、4人の英語科の先生方とALTのジョナサン先生が学びました。3年2組の生徒たちは校長先生をはじめ、多くの先生に囲まれてやや緊張していましたが、災害時にどのような行動をとればよいのかジョナサン先生に伝えるために活動していました。