〒929-0325 石川県河北郡津幡町字加賀爪ヲ45番地【アクセス】
TEL : 076-289-4111 FAX : 076-288-4168
〒929-0325 石川県河北郡津幡町字加賀爪ヲ45番地【アクセス】
TEL : 076-289-4111 FAX : 076-288-4168
修学旅行2日目がスタート
今日は、出発まで少し時間の余裕があったので、朝食もゆっくり食べることができました
《朝食バイキング》
《ゆにガーデン》
午前中はまず、由仁町にあるゆにガーデンへ行ってきました。
残念ながら、まだコキアの丘は赤く色づく前でしたが、様々な種類のお花やハーブに癒されて、ゆったりとした時間を過ごすことができました
ゆにガーデンでは、近年北海道でも採れるようになってきた由仁・栗山産のさつまいもを使った由栗(ゆっくり)ソフトを食べることができます。さつまいも本来の甘みを感じることができるとっても美味しいソフトクリームでした
《札幌自主研修》
午後は、昼食も含んでの札幌自主研修をしました。ラーメンを食べたり、海鮮丼を食べたりと各グループでの昼食を楽しんだ後、札幌の町を散策してきました
《ジンギスカン》
夕食は札幌にある羊々亭さんでジンギスカンをいただきました
羊の肉は初めて食べる!といった生徒も多かったようですが、ご飯もお肉もたくさんおかわりをして、2日目の疲れを感じさせないくらいの食欲でした
《札幌夜景鑑賞》
夕食後は、藻岩山ロープウェイに乗って、日本新三大夜景に認定されている札幌の夜景を観てきました天候にも恵まれた1日だったので、標高531mの頂から観る札幌の景色は最高に綺麗で、生徒たちも感動していました
★学校案内★
総合学科、スポーツ健康科学科をわかりやすくまとめました。
令和6年度学校案内.pdf
~ 津幡高等学校への進学を希望するみなさんへ ~
★学校紹介プロモーションビデオ★
本校の特長を13分間にまとめました。ぜひ、ご覧ください。
生徒心得
本校の「3つの方針」
【スポーツ健康科学科】
【津幡高校・スポ科】3つの方針.pdf
津幡高校・スポーツ健康科学科】3つの方針(構想図)
【総合学科】
【津幡高校・総合学科】3つの方針.pdf
津幡高校・総合学科】3つの方針(構想図)
本校のスクールミッション
【令和7年度】
【令和6年度】
学校生活のことで困ったことなどがありましたら、いつでも相談室に来てください。毎週月曜日にはスクールカウンセラーの先生も来られます。
詳細はこちら(保健相談課)をクリックしてください。
アルミ缶リサイクル運動
ご協力をお願いします。