日誌

保健室より

ほけんだより6月号

ほけんだより6月号を発行しました。

いよいよ梅雨の季節ですね。雨の日が続き、蒸し暑くなってくるこの時期は

熱中症に注意が必要です晴れ

そして、いよいよ総体・総文の季節です!もう大会が始まっている部もありますが、

あとはコンディションを整えて、力を存分に発揮してきてほしいと思います理科・実験理科・実験理科・実験

試合前の食事の摂り方についても載せているので是非読んでみてくださいにっこり

今月号は歯の健康についても書かれています。歯と口の健康を守ることは

全身の健康を守ることにもつながります。

お知らせをもらった人は早めの受診をお願いします重要

ほけんだより202406.pdf

晴れ 舎外清掃を行いました

5月23日午後に舎外清掃を行いました!

今年度は1、2年生は学校周りの清掃、3年生は地域に出てゴミ拾いを実施し、

女子バスケットボール部と野球部は部活動などで使用させて頂いている津幡総合運動公園を清掃しました。

地域の方々や施設、校舎に感謝の気持ちを込めながら一生懸命取り組んでいる姿を見ることができました晴れ

保健だより “初夏の風”号

保健だより “初夏の風”号 を発行しました。

 

最近は寒暖差や日頃の疲れなどから体調を崩す生徒が増えてきました疲れる・フラフラ

適度な運動、質の良い睡眠、バランスの取れた食事を心がけて

中間試験や総文総体を乗り切りましょう!

 

5月17日は「世界高血圧デー」ですキラキラ

高血圧は自覚症状がないまま進行し、脳卒中や心筋梗塞のリスクを高くします驚く・ビックリ

この機会に自分の血圧を知り、適正血圧を維持してきたいですね。

 

保健だより202405.pdf

保健だより“新年度スタート”号

保健だより“新年度スタート”号を発行しました!! 

1年生のみなさん、ご入学おめでとうございますキラキラ

2年生、3年生のみなさんも進級おめでとうございますキラキラ

津幡高校での学校生活がかけがえのないものになるよう、保健室も精一杯サポートさせていただきます‼

お知らせ今月の保健だよりには健康診断の日程や保健室の使用ルールなど、大切なことが書かれています

  しっかり読んでおいてくださいね。

 

保健だより“1年の振り返り”号

保健だより”1年の振り返り号”を発行しました!

早いもので、令和5年度が終わろうとしています。

新型コロナウイルスが5類扱いとなった今、ウイルス流行前の日常に戻りつつあります。

 マスクの隔たりなく皆さんとお話しでき、とてもうれしく思います喜ぶ・デレハート音楽

 

また、春休みは新年度に向けてのメンテナンス期間です。

4月の忙しくなる時期の前に、メガネ・コンタクトレンズの調整や

虫歯の治療をぜひともご検討ください星お知らせ

 

11_保健だより202403.pdf