書道部News

第71回 日本学書展 結果届く!

第71回 日本学書展が

令和5年11月16日(木)~19日(日)

奈良市立美術館にて 展示されました。

鶴高書道部も健闘しました。

石川 鶴来 3年 中川 拓斗 入選

石川 鶴来 3年 川幡 有真 入選

石川 鶴来 2年 中川 和葵 入選

石川 鶴来 2年 中林 琉夏 入選

石川 鶴来 2年 林田 直樹 入選

石川 鶴来 1年 中山  徠 入選

秋の「高校生の書道展」

令和5年11月9日(木)

「高校生の書道展」の搬入・会場設営がありました。

県内の書道部が17校集まり,一緒にパネルを運んだり

作品を適切に掛けたりしました。

日頃は会えない他の高校生と協力して手伝いが出来て

良かったです。

80周年記念式典

令和5年10月21日(土)

 

本日は,本校創立80周年記念式典でした。

「式次第」は書道部の2年生 中川和葵(かずき)

さんが,揮毫しました。

第一体育館のステージに貼られて

とても嬉しかったと言っています。

 

その式次第は,記念に持ち帰りました。

いい思い出になりました。

 

鶴高書道展

令和5年10月21日(土)に

本校の創立80周年記念式典が行われます。

 

本日,令和5年10月13日(金)

この機会を得て,8年前からしたためてあった

先輩方の作品や我々の作品の中で

県の総文や新人大会書道展に入賞した作品9点を

展示いたしました。

 

 

 

鶴翔祭,今年も「テーマ」を大太筆で表現!

鶴翔祭,今年も「テーマ」を大太筆で表現!

 

8月28日(月)~31日(木)に

鶴翔祭準備に取り掛かりました。

今年の鶴翔祭のテーマは

「百花繚乱~個々が花が咲く誇る鶴翔祭~」

でした。

書道パフォーマンス(静的無観客の方法)で

作品にしてみました。

昨年から経験のある部員ばかりだったので

昨年よりはスムーズに仕上がりました。

 

 

9月1日(金)に2学期がスタートし

さらに「鶴翔祭」も11:00よりオープンいたしました。

書道部は11:00~14:00まで展覧会をしました。

会場では,華道部とコラボレーションでした。

受付は共同で行いました。

今年は「競書大会」も行いました。

課題が「鶴」でしたが,

会場に来てくれた先生方や生徒たちは

得意げに「鶴」という字に挑戦してくれました。

顧問の先生方も作品を出すのに協力してくれて

とても盛り上がりました。

令和5年度 総文 書道部 健闘!

令和5年度 総文 書道部 健闘!

令和5年5月30日(火)~6月4日(日)

43回 県総文 芸術展(R5高校生の芸術展)が

金沢21世紀美術館ギャラリーにて開催されました。

本校から6人6点出品致しました。

その中で,3年生の中川拓斗さんが

約150点の中から

臨書の部で「佳作」に入賞しました。

☚「半切」たて・横

☚「半切」臨書の部

☚「1/2半切」等,創作の部

本人は,「3年間の努力が実りました」

ととても嬉しそうでした。

☚「美術工芸」「写真」共催

5月3日(土)に新聞発表され

会場の作品のキャプション下に

「佳作」と貼られました。

☚念願の「佳作」の賞状

5月4日(日)に21世紀美術館で

表彰されました。

理事の先生方からの講評も頂き

大変充実したものになりました。

 

 

先輩方 卒業おめでとうございます!

先輩方 卒業おめでとうございます!

 

令和5年3月1日(水)

本校で卒業式が挙行されました。

 

昨日、書道部と和太鼓部が共同で

卒業生保護者の控室を拵えました。

 

13講義室と15講義室の

椅子の配置や黒板の言葉など

部員みんな協力して仕上げました。

今朝は、その控室から会場の第一体育館へ

入ると、「卒業式 式次第」がきれいに

飾られていました。

 

お世話になった先輩に色紙を渡す!

 

お世話になった先輩に色紙を渡す!

卒業式の前日に

部活動中の書道教室に3人の先輩が

来てくれました。

 

貴重なコミュニケーションの場が

与えられ、色々聞きたいことを

聞いていました。

 

明日の卒業式

晴れの舞台なので

いい思い出にしてください!

最後にみんなで記念撮影をしました。

県民書道展の作品が届く!

県民書道展の作品が届く!

 

本日、12月に行われた県民書道展の

作品が届けられました。

二科特選の中川拓斗(2年)さんの作品が

掛軸となって返却されました。

 

とっても嬉しかったです。

卒業式 式次第に挑戦!

卒業式 式次第に挑戦!

 

3月1日(水)には本校の卒業式があります。

卒業式準備で

書道部は「式次第」を仕上げることにしました。

3年生の先輩方に

大変お世話になったので

一生懸命に「式次第」を仕上げたいと思いました。

後輩の7人全員が同じものを書き

一番いいものを選んでもらいました。

卒業式当日は、我々下級生は出席できませんが

いい卒業式になるように祈っています。

 

 

最終的には ↓ この作品が選ばれました。