ブログ

令和6年度 第37回卒業証書授与式を行いました

2月28日(金)に同窓会入会式、3月1日(土)に第12回内灘町長賞表彰式・第37回卒業証書授与式が行われました。

同窓会入会式では、今年卒業する37期生に向けて、同窓会長から「これからも同窓生として様々な場所で活躍してほしい」との温かい励ましの言葉をいただきました。また、これからも母校である内灘高校の発展にぜひ力を貸してほしいという思いも伝えられ、卒業生たちは新たに同窓生の一員となる喜びとともに、母校への愛着や誇りを感じる機会となりました。

3月1日(土)に行われた内灘町長賞表彰式では、生田勇人内灘町長より表彰状が贈られ、これまでの頑張りや活躍がたたえられました。

卒業証書授与式では、46名の卒業生がそれぞれの想いを胸に、内灘高校を巣立っていきました。式の中では、「当たり前の日常がなくなるのは寂しいけれど、これからは成長した姿を保護者や後輩に見せられるよう頑張りたい」という言葉もあり、卒業生の前向きな決意が感じられました。

たくさんの保護者の皆さまや関係者の皆さまに見守られ、終始温かい雰囲気に包まれた素敵な卒業式となりました。
ご列席いただきました皆さま、またこれまで卒業生を支えてくださいましたすべての皆さまに、心より感謝申し上げます。卒業生の皆さんのこれからのご活躍を、心から応援しています。