学校の様子
2023年6月の記事一覧
郡市陸上大会・加賀地区兼検体予選の結果です
1・3年生 道徳研究授業
6/21(水)、県教育委員会の先生方をお招きして、1年生と3年生で道徳の研究授業を行いました。授業後には、よりよい授業を目指して学習会を行い、教職員も勉強しています。
1年6組
3年5組
3年生理科 実験レポート「参考となる実験レポート」「友だちから学ぼう」
理科の授業では、実験後にレポート作成に取り組んでいます。何点かのレポートについて、「不足している部分をどんどん書き足して、実験中(授業中)、良く思考している様子がわかります」など、それぞれの優れている部分について先生がコメントを添えて掲示しています。
2年生家庭科「ミシンを安全に使用し、まっすぐ縫おう」
2年生家庭科では、ミシンを使って制作を行っています。中学校での使用は初めてでしたが、生徒たちはスムーズに操作していました。
新制服試着
令和6年度新入生から導入される新制服候補2タイプを生徒会が試着しました。
Aタイプ
試着した感想
着たら軽く感じる、腕や肩を動かしやすい、スタイルがよく見える、スマートな感じ、スカートがかわいい
Bタイプ
試着した感想
動きやすい、色合いがかわいい、スカートのデザインがいい
中学校では6月28、29日(水、木)に展示し、アンケートを取ります。
お知らせ
内灘中学校基本ガイド
内灘町立内灘中学校 基本ガイド
学校連絡先
〒920-0271
石川県河北郡内灘町鶴ケ丘
2丁目308番地
TEL:076-286-0017
FAX:076-286-2617
uchi-jh@u.isk.ed.jp