日誌

2013年12月の記事一覧

今日の給食


 ビーフライス、牛乳、中華スープ、肉まん
 
 今日で今年の給食は最後です。栄養のバランスを考えて食べる事ができましたか。
冬休み中も、バランスの良い食事をしましょう。
 
 
0

今日の給食

 ごはん、牛乳、とりのから揚げ、揚げかぼちゃ、打ち豆汁、洋なし
 
 洋なしは、近年たくさん栽培されるようになりました。山形県のラフランスや新潟のルレクチェが有名です。今日はラフランスです。
 
 
0

今日の給食


 ミルクロール、牛乳、五目うどん、なます、ケーキ
 
 うどんは薄力粉と中力粉に塩を加えて作ります。歴史はそばよりも新しく江戸時代の後期から食べられるようになりました。
 
 
0

今日の給食


オムライス、牛乳、千切りスープ、ヨーグルト、りんご
 
 スープには、レンズ豆が入っています。レンズ豆は西アジアが原産地です。昔から小麦や大麦、エンドウなどと同時に栽培されていました。
 
 
0

今日の給食


 ごはん、牛乳、卵とじ、卯の花炒り煮、のりの佃煮
 
 給食に使われるしいたけは能登地方で栽培された原木椎茸です。
シイやナラの木に菌を入れて、山の屋外で育てます。おいしいだしが出ます。
 
 
0