2024年6月の記事一覧

先輩と語る会

178日目

 

昨日

輪島中学校の

「先輩と語る会」に

お招きいただきました

 

輪島中学校も大きな被害を受けています

体育館の窓にはブルーシートが…

ブルーシートって

以前はオレンジシートだったそうです

どこかの業者が

青空に映えるようにと

ブルーに変えたところ

爆発的人気を誇ったのだとか

ブルーシートの奥には

まだ何人もの避難民が

いらっしゃいます

 

 

 

 

 

 

 

テニスコートもヒビだらけです

できたばかりの綺麗なコートだったのに…

今輪島中学校のテニス部員は

輪島高校のコートを使って

練習しています 

 

 

 

 

 

 

 

昨日「語る会」に参加したのは2年生の7名

 

 

 

 

 

 

馬場広和さんは

ビジネスコースの特長について

話しました

たくさんの資格取得を目指して

頑張っています

 

進学希望の

山本心釉さん

坂口紋彩さんは

自分の夢

そのために今頑張っていること

中学生のときこうしておけばよかったな

なんて話を

経験を踏まえて

上手に話していました

 

舩本亮雅さんは

バレー部の活動と勉強の両立

輪島高校が中間テストの廃止の代わりに取り入れている

「学びウイーク」を活用して

本当の学ぶ力をつけている

そんな話をしました

 

坂口晃清さん

濱田勢生さんからは

野球部の活動について話しました

野球を通して

生きていくために必要な力

そういったものを

身につけていることを…

 

稲木茉那さんは現在取り組んでいる

「街プロ」みつばちプロジェクトについて

プレゼンテーションをしました

 

震災後

様々な制約の中

それぞれが一歩ずつ歩んでいること

を伝えることができ

そしてこれからも中学生といっしょに

これからの輪島

これからの日本をどうしていくのか

お互いに考えるいい機会になりました

 

余談ですが

羽生結弦さんが同日輪島中学に

いらっしゃっていたそうです

一言教えてくださってもよかったのにと

今朝の新聞を見て

ちょっぴりすねました

 

でもきっと

シークレットなんですよね

それもわかります