2022 3学期
3月24日
今年度の修了式がありました。校長先生は児童みなさんのキャリアパスポートを読んで、一人ひとりの成長をとても感じられたそうです。児童のみなさん、本当によく頑張りました。春休みは、事故などに気をつけて、楽しいものにしてほしいですね。。また、新学年にむけて学年のまとめや復習もしておきましょう。
3月17日 卒業式
3月17日に卒業式がありました。
在校生は「大切なもの」 卒業生は「かわらないもの」を 歌いました。
校長先生の式辞、ご来賓の教育委員の方や PTA会長のお祝いのお言葉が ありました。
お別れの言葉では 6年生一人ひとりに5年生からメッセージがありました。
そして 6年生は今までの勅使小学校の思い出や これからの希望について
一人ひとり話し、 勅使小学校を立派に巣立っていきました。
ご卒業おめでとうございます。
3月15日
今年度、最後の ファミリー活動がありました。お天気も良く、全校で増え鬼を行い楽しみました。ファミリーグループのメンバーから6年生にお礼を言いました。また 、学校の運動場でつくしが出てきました。もうすっかり春ですね。
3月15日
昨日から三味線教室が4年生と5年生で行われました。地域の北川さんが三味線の弾き方などを教えに来てくださいました。ありがとうございます。
3月3日金曜日
今日は6年生を送る会がありました。5年生が2学期から企画立案して考え、準備や進行、後片付けなども本当によく頑張りました。そのおかげで、とても素敵な6年生を送る会になりました。また、他の学年の発表もどれも素晴らしく、6年生のために工夫して劇やダンスなどを発表しました。6年生も楽しい劇を発表してくれました。
3月2日(木)
明日は、6年生を送る会です。今日は5年生が、午後から体育館や廊下などの飾り付けをしています。また他の学年は出し物の発表の練習もがんばっています。どの学年も6年生のためにがんばっています。明日はとても素敵な6年生を送る会になりそうです。
2月27日
今日は「めざせ名人!テスト」の実施日でした。子どもたちは先週から学習計画を立てて、お家で自学などをがんばってきました。国語、算数、理科、社会などのコースで、5問ずつテストを行います。名人テストに合格できたら、名人認定証があたります。全てのコースにチャレンジする子もいました。
また、3月3日金曜日9:30〜11:20には「6年生を送る会」があります。どの学年も発表に向けて練習をがんばっています。2年生は書写でお家の人にむけて招待状を作りました。
2月17日
6年生の卒業制作が出来上がりました。8月の平和集会から折り鶴を作り始め、平和への祈りを込めて、6年生が今日まで頑張りました。休み時間、授業の移動中に廊下を歩きながら鶴を折っている6年生もいました。みんなで協力して最高の卒業制作が完成しました。
2月15日
3年生の理科「音の性質」の授業で、蜘蛛の巣の糸電話をしました。たくさんつながって話すことや聴くことができたでしょうか?
2月8日
今日は5年生の総合学習で行われている 5年’sLand が開催されました。5限に1年生と2年生、6限に3年生と6年生が招待されました。招待された子どもたちは、プログラミングで作ったゲームで働いて、銀行で勅コインを貯めて、好きなゲームをしたり、自分で魚の模様を描いたりする楽しい取り組みをしました。5年生はプログラミングでとても楽しいゲームを考えました。
2月6日
環境放送委員会が、昼休みに雑巾チャレンジを企画しました。2階の長い廊下を雑巾掛けして、タイムを競います。なんと8秒台を出す児童もいました。
2月1日
4年生が九谷焼窯跡展示館に見学に行きました。380年前に九谷村で発見された陶石を使ったことを知り1300度で焼くのぼり窯をみて昔の九谷焼の焼き方などを学習しました。また実際に職人さんがろくろを使ってお茶碗や花瓶を作っているところや九谷五彩の絵付をしているところの見学ができました。
鎌倉市から来られた観光客の方が、見学している4年生をみられて、とってもあいさつや礼儀が正しい素晴らしい4年生ですね、と褒めてくださいました。
2月1日
1年生、2年生が待ちに待った雪遊びができました。防寒具を準備して、みんな元気に遊ぶことができました。
1月25日
今日は大雪のため臨時休校になりました。明日は今のところ通常通りの予定です。運動場には雪がたくさん積もっています。明日の長休みや昼休みには、晴れた場合、外に出て雪遊びをする子も多いと思います。長靴や防寒具が必要になるので、防寒具などにはしっかり名前を書いておきましょう。また、体育館などの屋根雪や氷柱が落ちるところは、近づかないようにしましょう。
1月25日
昨日は、なわとび大会本番でした。2限に3年5年、3限に2年4年、4限に1年6年がペアで各種目にチャレンジしました。目標記録を更新した子や出来なかった子もいましたが、みんな一生懸命にがんばりました。
1月24日
5年生で1月20日に「子どもと犬のふれあい講座」が行われました。たくさんの犬とふれあい、命の大切さを学びました。
1月20日
56年生のジャンピングロープショーがありました。体育の時間に56年生が工夫して跳び方を考えて、音楽にのせて縄跳びの発表をしました。56年生はいろいろな跳び方や難しい技などを取り入れて、なわとびの楽しさを表現しました。
1月18日
4年生がマイクロビットやLEDライトを使ってプログラミングをしました。星が瞬き、きれいに輝くようにプログラミングをしながら、星座の説明をしました。たくさんの来場者がありましたが、4年生は立派に分かりやすく説明することができました。見学した2年生や3年生もその説明を聞いて、星座についてとても興味を持つことができました。
1月13日
5年生の収穫祭がありました。5年生がおにぎりを沢山作り、お世話になった方を招待して、全校児童におにぎりを配りました。とてもおいしく出来上がりました。
1月11日
今日は3学期の始業式がありました。校長先生から、3学期は次の学年の0学期とも言われることや、学校は勉強もスポーツも全部含めて楽しいところでなくてはならないことなど、お話がありました。始業式の後には、書き初め大会がありました。みんな集中して冬休みに練習した成果を発揮しました。